|
・ |
過去、現在、そして茨城の未来へ
|
・ |
ごあいさつ
茨城県議会議長 海野 透
|
|
|
|
|
|
・対談
|
地方分権社会における
|
県議会の役割 (2面)
|
・インタビュー
|
平成の大合併 |
(3面)
|
― 新市長、新市民に聞く
|
・インタビュー&メッセージ
|
県議会に期待すること
|
(4面|5面)
|
いばらき県議会だよりは、昭和42年の創刊以来、通算150号となりました。
第150号発行を記念して、特集記事を掲載しています。
|
|
|
|
|
6面 | 7面
|
質 問 者 |
|
細谷 典幸 |
(自民)
|
|
菊池 敏行 |
(自民)
|
|
常井 洋治 |
(民清ク)
|
|
綿引 久男 |
(自民)
|
|
小田木 真代 |
(自民)
|
|
川津 隆 |
(自民)
|
|
|
|
8面 | 9面
|
常任委員会の審議から |
総務企画委員会
環境商工委員会
保健福祉委員会
|
|
農林水産委員会
土木委員会
文教治安委員会
|
|
|
|
10面
|
市町村合併に伴う新生活圏づくり
調査特別委員会
|
新たな県総合計画調査特別委員会
|
|
12面
|
|
|
|
|
10面
|
自由民主党
|
11面
|
自民県政クラブ |
|
民主清新クラブ |
|
公明党 |
|
日本共産党 |
|
|
|
8面 |
|
12面 |
・ |
平成17年第1回定例会会期予定
|
・ |
県議会県民の意見を聴く会開催 |
・ |
議会人事 |
・ |
永年在職者表彰 |
・ |
閉会中の常任委員会活動 |
|
|