ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 健康づくり・病気予防 > 肝炎対策について > 肝炎治療費助成制度について > 助成の対象について
ここから本文です。
次の3つの要件のすべてに該当している方
他の法令の規定により国又は地方公共団体の負担による医療に関する給付を受けている方は対象となりません。
助成の範囲※ご不明な点は各保健所へお問い合わせください。 ◆受給者証の有効期間内に実施された,C型ウイルス性肝炎の根治を目的として行われるインターフェロンフリー治療及びインターフェロン治療並びにB型ウイルス性肝炎に対して行われる核酸アナログ製剤治療及びインターフェロン治療のうち,保険適用となっているもの。
|
助成対象とならないものの例
|
区分 | 世帯の市町村民税(所得割)課税年額 | 自己負担限度額(月額) |
---|---|---|
甲 | 235,000円以上の場合 | 20,000円 |
乙 | 235,000円未満の場合 | 10,000円 |