ここから本文です。
更新日:2022年10月11日
施設や事業所(以下「施設」という。)において策定が求められている非常災害に関する具体的な計画(以下「非常災害対策計画」という。)は,火災だけでなく水害,土砂災害,地震等にも対処するための計画であることが必要です。
そこで,この手引では,上記通知及び他県の災害対応マニュアルなどを参考に,非常災害対策計画に最低限盛り込む項目とその内容についてポイントをまとめました。
今後,各施設では,この手引などを参考に,速やかに非常災害対策計画の策定や見直しを進めていただくようお願いします。
社会福祉施設等における非常災害対策計画の策定の手引(ワード:400KB)
介護保険施設等における利用者の安全確保及び非常災害時の体制整備の強化・徹底について(平成28年9月9日)(PDF:300KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください