ここから本文です。
更新日:2024年12月2日
就労継続支援B型事業所の工賃向上を目的に、令和6年度第3回工賃向上研修会を開催いたします。
県庁舎及び各合同庁舎で実施しております「Pop Up Shop Rubato(ルバート)」の振り返り、自主製品販売のノウハウ向上にむけた内容を中心に実施予定ですので、通知文をご確認のうえ、ぜひお申込みください。
【日時】12月23日(月)13時30分~16時(予定)
【場所】茨城県庁 行政棟9階 901会議室
【参加方法】会場又はオンライン
※会場参加人数には限りがございますので、希望人数が多い場合にはオンラインでの参加をお願いする場合がございます。
【申込方法】
・以下のURL又は通知文中のQRコードから、12月13日(金)までに申込みください。
※リンク先に移行しない場合には、URLをコピー&ペーストして対応をお願いいたします。
令和6年6月5日に農福連携等推進会議において「農福連携等推進ビジョン(2024改訂版)」が決定されました。
事業所のみなさまにおかれましても、農福連携の取組にご理解とご協力をお願いいたします。
農福連携等推進ビジョン(2024改訂版)の決定に伴う取組について(PDF:216KB)
(参考資料1)農福連携等推進ビジョン(2024改訂版)概要(PDF:445KB)
(参考資料2)農福連携等推進ビジョン(2024改訂版)(PDF:371KB)
(参考資料3)農福連携をめぐる情勢(PDF:2,656KB)
※令和6年度障害福祉サービス等報酬改定における「平均工賃月額の算定方法の見直し」を踏まえ、算定方法及び報告様式を大幅に変更しておりますので、十分ご留意ください。
【対象事業所】令和5年度中に開設していた全ての就労継続支援(A型・B型)事業所
【報告期限】令和6年5月17日(金曜日)
【依頼内容】令和5年度工賃(賃金)実績報告等について(依頼)(PDF:103KB)をご覧ください。
【報告様式】(240507差し替え)令和5年度工賃(賃金)実績報告書(エクセル:138KB) ※メールにて提出
(2024/5/7 16:00追記)
報告様式「令和5年度工賃(賃金)実績報告書」について、様式差し替えを行いました。
【修正点1】
○月額平均工賃(賃金)の算出について、開所月数の部分を修正
修正前:工賃(賃金)総額 ÷ 開所日1日当たりの平均利用者数 ÷ 12
修正後:工賃(賃金)総額 ÷ 開所日1日当たりの平均利用者数 ÷ 入力シートで入力した開所月数
※年度途中での開所、休止等で開所月数が「12」ではない事業所様につきましては、差し替え後の様式で提出をお願いいたします。
【修正点2】
○就労時間の表示桁数について、小数点第2位まで表示されるように修正
(例)1.25時間と入力を行った場合
修正前:入力シート、平均工賃(賃金)算出シートに「1」と表示、計算上は1.25扱い
修正後:入力シート、平均工賃(賃金)算出シートに「1.25」と表示、計算上は1.25扱い
※表示桁数の修正になりますので、時給による平均工賃の算出に影響はございません。
※既にご提出いただいた事業所様について、再度の提出は不要です。
【その他】
(※重要※)既に県障害福祉課自立支援担当に提出済みの書類(報酬関係等)の差し替えが発生する場合には、至急ご連絡いただくとともに、速やかに差し替え後の書類提出をお願いいたします。(令和6年5月10日厳守)
・工賃向上計画の差し替えが発生する場合には、令和6年5月31日(金)までに提出をお願いいたします。
【参考資料】厚生労働省からの通知文
・【訂正後全文】就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について(PDF:376KB)
・【訂正箇所】就労継続支援(A型、B型)における留意事項について(PDF:187KB)
・令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の概要(PDF:3,305KB)
・令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A vol.1(PDF:703KB)
・令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A vol.2(PDF:360KB)
・令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A の訂正について(PDF:119KB)
【参考資料掲載ページ】厚生労働省HP「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000202214_00009.html(外部サイトへリンク)
厚生労働省通知「『工賃向上計画』を推進するための基本的な方針」に基づき、下記のとおり令和6~8年度の事業所工賃向上計画の作成・提出をお願いします。
【対象事業所】就労継続支援B型事業所
【提出期限】令和6年5月31日(金)
【様式・資料等】
「事業所工賃向上計画」の作成・提出について(県障害福祉課)(PDF:138KB)
「工賃向上計画」を推進するための基本的な指針(厚生労働省通知)(PDF:312KB)
茨城県では、就労継続支援事業所(B型)の工賃向上を図るため、工賃向上指導員の派遣を行っております。
就労継続支援事業所(B型)を訪問し、工賃向上に係る施設運営上の課題等の聞き取り、工賃向上に係る新たな業務の提案、具体的な取組みの支援等を行いますので、積極的にご活用ください。
(※工賃向上指導員から個別に連絡を差し上げる場合もありますので、よろしくお願いいたします。)
○工賃向上指導員派遣(無料)
・工賃向上指導員:中小企業診断士等の専門家
・対象:県内に所在する就労継続支援事業所(B型)
・申込み先:茨城県共同受発注センター
電話番号:029-243-3022 / FAX:029-243-3033
メール:kyodo@harness.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください