ここから本文です。

更新日:2023年8月16日

けがをした野生鳥獣を見つけたら

救護する前に知ってほしいこと

生鳥獣は、厳しい生存競争の中で生きていますが、自動車にはねられるなど人間活動が原因で、けがをしてしまうことがあります。そのような野生鳥獣は人間が救護することが適当であり、本県では、負傷した野生鳥獣を治療し、自然へ復帰させることを目的とする「傷病鳥獣救護事業」を実施しております。

方で餌を採れずに衰弱した野生鳥獣は、他の動物にとっては貴重な餌となり、次の命へ繋がっていきます。
そのため、人間が野生鳥獣を保護し過ぎてしまうと、生態系のバランスを乱してしまう可能性があります。また、野生鳥獣にとって人間は恐ろしい天敵であり、人間に捕獲・運搬されたり、動物病院等で治療を受けることは、野生鳥獣にとって大きな負担であり、そのショックで死亡することさえあるため、動物病院へ搬送することが必ずしも最善の行為になるとも限りません。自然の中で回復することを見守ることも大切な行動のひとつです。

救護のフローについて

護のフローは以下のとおりです。

1 管轄のセンターへの連絡

では、公益社団法人茨城県獣医師会に委託して指定した診療実施機関(17機関)で人為的な要因でけがをした野生鳥獣の治療を行っています。けがをした野生鳥獣を見かけたら、まずは管轄の各県民センター環境・保安課(県央は環境政策課県央環境保全室)までご一報ください。(連絡先、管轄区域は下記参照。)

※県の担当窓口へ連絡をせずに、鳥獣を直接動物病院等へ搬送するのはお控えください。

※以下の場合には対応ができませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。

担当窓口が受付時間外の場合(受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで)                                         ➡県が指定する診療実施期間が営業時間外の場合や、定休日・お盆・お正月等の理由によりお休みの場合。                                     

2 センターとの相談

けがをした鳥獣の種やけがの状況など通報者様からいただいた情報を基に、見守りや救護などの判断をいたしますので、管轄の県民センターへご相談ください。

がをしていても、飛び回るほど元気な場合や回収するのに危険を伴う場合などは救護の対象外となります。また、生物多様性の保全の観点から、以下の動物も救護の対象外となります。

  • 有害鳥獣及び狩猟鳥獣(PDF:824KB)(例:カラス、ドバト、スズメ、カルガモ、タヌキ等)
  • 外来種の鳥獣(例:アライグマ、ハクビシン、コブハクチョウ等)
  • 人間に感染するおそれのある疾病にかかっている可能性のある鳥獣
  • 人に危害を及ぼすおそれのある鳥獣(例:クマ、サル等)
  • 鳥類のヒナ及び卵、幼獣(希少種は除く)
  • 両生類、爬虫類、家畜、ペット※(飼主等の判明しない場合・飼養を放棄した場合も含む)ペットが逃げたものと推定される動物は、遺失物扱いとなります。お近くの警察署にご相談ください。

お、春になると、巣立ちしたばかりのヒナがうまく飛べずに、地面を歩いているのを見かけることがあります。

かし、近くに親鳥の姿が見えなくても、必ずヒナのもとに戻って世話をします。逆に、人がヒナのそばにいると、親鳥が近寄れなくなってしまいますので、拾ったりせずにそのままそっとしておきましょう。

また、足環が付いているハトを保護した場合は、次の協会へご連絡ください。

(a)足環にNIPPONと書いてある場合(例:NIPPON2008123456)

→日本伝書鳩協会(03-3801-2789)

(b)足環にJPNと書いてある場合(例:JPN08AA12345)

→日本鳩レース協会(0120-810-118)

3 救護・運搬

(救護すると判断された場合)

救護・運搬については、できるだけ発見者様のご協力をいただいております。県民センターより指示された動物病院までの搬送にご協力をお願いいたします。

 

けがをした鳥獣を発見した際の連絡先

がをした鳥獣を発見した際には、以下のお問合せ先までご一報ください。

付時間は平日の午前8時30分~午後5時15分となります。

お問合せ先 電話番号
環境政策課県央環境保全室 029-301-3047
県北県民センター環境・保安課 0294-80-3355
鹿行県民センター環境・保安課 0291-33-6057
県南県民センター環境・保安課 029-822-8364
県西県民センター環境・保安課 0296-24-9127

県央及び各県民センター管轄図

 

今年度の診療実施機関

管轄の県民センターまでお問合せください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部環境政策課自然・鳥獣保護管理

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2946

FAX番号:029-301-2948

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?