ページ番号:3109

更新日:2018年3月2日

ここから本文です。

(7)御嶽山から坂東24番札所へのみち

コースの概要

写真2

桜川市岩瀬駅から雨引観音入口バス停を起終点とするこのコースは、雨引観音や雨引千勝神社を訪れながら、筑波連山のいちばん北に位置する御嶽山を歩くコースです。

このコースの見所は展望がすばらしく岩瀬、笠間の盆地とその反対側に見られる常総平野の風景です。

連絡コースには標識等を設けておらず、自動車等の交通量も少なくありませんので、接続コースへの移動の際は注意してください。

 

 

 

コース名 (7)御嶽山から坂東24番札所へのみち 関係市町村

桜川市

歩行距離 8.2キロメートル コース概略
歩行時間 約3時間30分

岩瀬駅~御嶽山~雨引山~雨引観音
~雨引千勝神社~祥光寺~雨引

コース難易度 ★★

 

すべてのコース 次のコース

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部環境政策課自然・鳥獣保護管理

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2946

FAX番号:029-301-2948

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP