ホーム > しごと・産業 > 産業振興 > 商工業 > 採石・砂利採取法 > 採石法・砂利採取法共通 > 採石業務管理者試験・砂利採取業務主任者試験の実施について

ページ番号:2778

更新日:2025年8月22日

ここから本文です。

 

採石業務管理者試験・砂利採取業務主任者試験の実施について

令和7年度採石業務管理者試験の実施について

試験実施要項(PDF:590KB)

【提出書類】願書様式(ワード:47KB)受取希望申請書(ワード:14KB)

 ※電子申請はこちらから

願書受付期間:令和7年8月18日(月曜日)から令和7年9月25日(木曜日)まで

試験期日及び時間:令和7年10月10日(金曜日)午前10時から正午まで

試験場所:茨城県市町村会館 2階201会議室(水戸市笠原町978番26)

令和7年度採石業務管理者試験の合格発表について

合格者に通知するほか、令和7年10月31日(金曜日)午前9時に合格者の受験番号を本ページに掲載するとともに、産業戦略部技術振興局技術革新課に掲示します。

 

令和7年度砂利採取業務主任者試験の実施について

試験実施要項(PDF:521KB)

【提出書類】願書様式(ワード:16KB)受取希望申請書(ワード:15KB)

 ※電子申請はこちらから

願書受付期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和7年10月3日(金曜日)まで

試験期日及び時間:令和7年11月14日(金曜日)午前10時から正午まで

試験場所:茨城県市町村会館 201会議室(水戸市笠原町978番26)

 

令和7年度砂利採取業務主任者試験の合格発表について

令和7年11月28日(金曜日)午前9時に合格者受検番号を本ページに掲載するほか、産業戦略部技術振興局技術革新課及び各県民センター環境・保安課(日立商工労働センターを含む。)に掲示します。

合格者には受験願書記載の住所に通知文と合格証を送付します。

 

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部技術革新課地域産業振興室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3584

FAX番号:029-301-3599

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP