ページ番号:22624

更新日:2025年10月6日

ここから本文です。

出資団体担当

県出資法人等の指導監督に関すること

1.出資法人等(出資団体)について

県が資本金、基本財産その他これらに準ずるものを出資している法人を出資法人といいます。

資本金等は出資していないが、県が財政的援助及び人的援助を行うことによりその運営に多大な影響を及ぼしている法人を援助法人といいます。

出資法人と援助法人をあわせて出資法人等(出資団体)といいます。

令和6年5月31日現在の出資法人等の数は、県内法人33、県外法人45です。

県出資法人等一覧(県内法人/所管部局別

県出資法人等一覧(県外法人/所管部局別)

2.出資団体改革の推進

出資団体が効率的かつ効果的に運営され、その結果、地域の振興及び県民生活の向上を促進し、県民が更なる「豊かさ」を享受できるよう出資団体改革を着実に推進します。

また、推進にあたっては、出資団体等調査特別委員会の提言等を踏まえ、改革工程表の進行管理等により、計画的に行います。

3.出資法人等の経営評価

県の出資法人等の経営の健全化を推進するため、法人に対して統一的な経営評価を実施しています。

令和6年度出資法人等の経営評価結果の概要

茨城県出資法人等経営評価システムについて

4.出資法人等改革工程表の公表

令和7年度県出資法人等改革工程表の公表について

5.茨城県出資法人等指導監督規程一覧

県出資法人等指導関係規程一覧

監察に関すること

不適正経理に関する全庁調査報告書(PDF:111KB)
取引事業者からの通報窓口について
入札談合等関与行為に関する調査報告書

公益通報者保護法に基づく公益通報に関すること

公益通報者保護制度

外部監査契約に関すること

包括外部監査(県監査委員事務局のページにリンクしています。)

内部統制の評価に関すること

茨城県内部統制評価報告書の公表

内部統制の推進(行政経営課改革推進担当のページにリンクしています)

行政不服審査法に基づく審査請求の審理に関すること

行政不服審査制度(県総務部総務課のページにリンクしています。)

 

このページに関するお問い合わせ

総務部行政経営課出資団体

茨城県水戸市笠原町978-6

電話番号:029-301-2229

FAX番号:029-301-2219

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP