ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 土木部 > 本庁 > 営繕課 > 水戸技専(産業技術専門学院)実習棟新築工事基本・実施設計委託の一般競争入札(総合評価方式)

ページ番号:72223

更新日:2025年4月17日

ここから本文です。

水戸技専(産業技術専門学院)実習棟新築工事基本・実施設計委託の一般競争入札(総合評価方式)

一般競争入札(総合評価方式)の実施について

水戸技専(産業技術専門学院)実習棟新築工事基本・実施設計委託について、建物の配置・構成・コスト縮減等の設計に必要な技術的能力を求める観点から、以下のとおり一般競争入札(総合評価方式)を実施します。本入札に参加される事業者の方におかれましては、入札の説明書及び公告内容をご確認のうえ、お申し込みください。なお、競争参加対象は、建築設計共同企業体(JV)としております。

1.業務概要

1.業務名

水戸技専実習棟新築工事基本・実施設計委託

2.業務の内容

水戸技専実習棟の新築に係る基本・実施設計業務(延べ面積4,000平方メートル程度)

2.スケジュール

  • 令和7年4月17日:公告
  • 令和7年5月8日~令和7年5月12日(休日を除く):競争参加資格確認申請の受付期間
  • 令和7年6月12日~令和7年6月16日(休日を除く):入札書の受付期間(電子入札システムの場合)
  • ~令和7年6月16日(必着):入札書の受領期限(郵便による場合)
  • 令和7年6月17日:競争入札執行(開札)

3.様式集

競争参加資格の確認に係る提出書類

技術資料に係る提出書類

  • 技術資料の提出(様式第1-1号)
  • 評価点算定資料一覧表(様式第1-2号)
  • 企業の業務実績評価資料(様式第2号)
  • 配置予定管理技術者評価資料(様式第3号)
  • 配置予定照査技術者評価資料(様式第4号)
  • 災害時地域貢献実績評価資料(様式第5号)

建築設計入札参加資格審査に係る提出書類

  • 建築設計入札参加資格審査申請書(様式第1号)
  • 建築関連業務共同企業体協定書(様式第2号)

4.入札に係る留意事項

  • 本入札は、低入札価格調査制度の対象です。そのため、本入札では調査基準価格を設定しており、調査基準価格を下回る価格をもって申し込みをした者について、提出された調査表に基づき調査を行った結果、契約内容に適合した履行がされないおそれがあると認めるときは、その者は落札者とされませんので十分にご留意ください。
  • 技術評価の評価項目における災害協定締結の有無について、本県は茨城県建築士事務所協会と協定を締結しています。そのため、茨城県建築士事務所協会に登録している事務所は、災害協定を締結しているとみなされます。災害協定書の写しの取得については、同協会にご連絡ください。

 

 

このページに関するお問い合わせ

土木部営繕課建築第二

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4551

FAX番号:029-301-4569

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP