ページ番号:5824

更新日:2025年7月1日

ここから本文です。

新技術IT’S 【B製品】

公開日

令和7年1月1日

登録済件数 14

注:活用件数は,県内工事(国市町村含む)のみ

登録NO. 名称 工法

概要

内は従来工法

申請者 活用件数(注)
B-24095 草ゼロプレート(PDF:4,188KB) 道路維持修繕工-道路除草工 亜鉛イオン型防草対策製品(機械除草) 早川ゴム株式会社 1
B-24094 大型連結ブロックの簡単吊金具(PDF:433KB) 共通工-擁壁工 安心・安全 コスト削減・生産性の向上(鋼製ワイヤーロープ) 株式会社ホクエツ 2
B-24093 コンクリ欠損部補強066(PDF:779KB) 道路維持修繕工-橋梁補修補強工 密着成分を超微粒子に改良した変性エポキシ樹脂防錆補修・補強材(ポリマーセメント) 株式会社染めQテクノロジィ 1
B-24092 パワー防錆NKRN-66(PDF:1,525KB) 道路維持修繕工-橋梁補修補強工 密着成分を超微粒子に改良した変性エポキシ樹脂防錆補修材(断面欠損補修(溶接後重防食塗装)) 株式会社染めQテクノロジィ 1
B-24091 パネル式ユニットシステム吊り足場TOBISLIDE(トビスライド)(PDF:785KB) 仮設工-足場支保工 軽量で扱いやすく、作業効率と合理性、施工品質が向上し作業床から防護柵(朝顔)まで一体化したパネル式ユニット工法(パイプ吊り足場工・防護工) 株式会社 三共 2
B-23090 ガードレール用基礎ブロック(PDF:760KB) 付属施設工ー防護柵設置工 製品接続部に生じる隙間に生コンクリートを打設施工せず、長ボルト2本で接続するため施工手間を省力化できる。(現場打ガードレール基礎) 茨城県コンクリート製品協同組合、茨城大学工学部都市システム工学科 1

B-

22089

SSベース(PDF:1,074KB) 付属施設工ー防護柵設置工 路肩部に使用する車両用防護柵基礎ブロック(現場打ガードレール(ガードパイプ)基礎) 日本興業株式会社 2
B-22088 連続基礎交差点タイプ(PDF:847KB) 付属施設工-防護柵設置工 浅層埋設対応型防護柵基礎(現場打ちガードレール、ガードパイプ連続基礎) 株式会社イビコン 1

B-22087

FR横断側溝(PDF:4,942KB)

共通工-排水構造物工

勾配対応型横断側溝(横断側溝) 株式会社イビコン 14
B-21086 バイオエコサンクネット(PDF:1,838KB) 河川海岸-袋詰玉石工 植物由来ポリエステル袋型根固め工法用袋材 大嘉産業株式会社 5
B-21085 GブロックドレインS-plus(橋梁用鋼製排水工)(PDF:1,296KB) 橋梁部上部工-橋梁排水管設置工 耐久性が大幅に向上した多機能型ステンレス製鋼製排水溝(排水桝+排水管) 株式会社橋梁サポートエンジ 1
B-21084 GR-L(落ち葉対策型グレーチング)(PDF:5,378KB) 共通工-排水構造物工 集水能力・転写通行時の安全性・景観性に優れた鋳鉄製グレーチング、安全性・耐久性・景観性に優れた鋳鉄製グレーチング(鋼製グレーチング) 日之出水道機器株式会社 103
B-21083 ヒノダクパイル(ダクタイル鋳鉄製基礎杭・省スペース基礎工法)(PDF:5,276KB) 付属施設-道路標識設置工 省スペース及び施行効率化を実現した基礎杭(コンクリート基礎) 日之出水道機器株式会社 26
B-21082 ヒノダクタイルジョイントα(PDF:5,403KB) 橋梁上部工-橋梁用伸縮継手装置設置工 ボルト緊結構造により本体の取替が可能で、耐久性・走行安全性に優れたダクタイル鋳鉄製伸縮装置(鋼製ジョイント) 日之出水道機器株式会社 9

このページに関するお問い合わせ

土木部検査指導課建設リサイクル

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4386

FAX番号:029-301-4389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP