ページ番号:5824

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

新技術IT’S【推奨技術】

公開日

令和7年10月1日

登録済件数 5

令和7年9月までの申請は旧様式で掲載しています。

登録NO.※ 名称 工法

概要

(  )内は従来工法

申請者
a-23066 循環式ブラスト工法(PDF:870KB) 道路維持修繕工ー橋梁補修工 金属系研削材を循環再利用した循環負荷低減型のブラスト工法(エアーブラスト工法) 一般社団法人日本鋼構造物循環式ブラスト技術協会
a-24069 ハイブリッドフォーム(PDF:1,653KB) トンネル工-覆工工 外板にFRP材を使用した、初期養生昨日を有するセントル(鋼製スライドセントル) 株式会社エムケーエンジニアリング
a-25070 循環式ショットピーニング工法(PDF:964KB) 道路維持補修工―橋梁補修補強工 鋼橋の塗装塗替え施工時に、特殊鋼球を用いて圧縮残留応力を付与し疲労耐久性を向上させる予防保全工法(グラインダー仕上げによる止端処理) ヤマダインフラテクノス株式会社、岐阜大学、東洋製鋼株式会社
B-21085 GブロックドレインS-plus(橋梁用鋼製排水工)(PDF:1,296KB) 橋梁部上部工-橋梁排水管設置工 耐久性が大幅に向上した多機能型ステンレス製鋼製排水溝(排水桝+排水管) 株式会社橋梁サポートエンジ

B-22089

SSベース(PDF:1,074KB) 付属施設工ー防護柵設置工 路肩部に使用する車両用防護柵基礎ブロック(現場打ガードレール(ガードパイプ)基礎) 日本興業株式会社

 ※A,a:工法 B,b:製品 C,c:その他 大文字:県内施工実績あり 小文字:県内施工実績など

このページに関するお問い合わせ

土木部検査指導課建設リサイクル

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4386

FAX番号:029-301-4389

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP