ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 介護保険 > 介護保険に関する新着情報 > 令和7年度介護保険施設等管理者研修会(集団指導)

ページ番号:72855

更新日:2025年8月7日

ここから本文です。

令和7年度介護保険施設等管理者研修会(集団指導)

令和7年度介護保険施設等管理者研修会は、ホームページに研修資料を掲載する形式により実施します。
各介護保険施設・事業所におかれましては、資料をご確認の上、事業所内の関係職員等に周知をして下さいますようお願いします。

研修資料

  研修内容 資料
1 介護保険制度について リンク
動画リンク
2 指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準等の改正の主な内容について  リンク
動画リンク
3 栄養士法の改正に伴う関係条例の改正 リンク
動画リンク
4 令和6年度介護報酬改定の主な事項について リンク
リンク(厚労省HP)
5 茨城県電子申請システムを用いた届出について リンク
6 変更届等及び介護給付費算定に係る体制等(加算)届の手続き リンク
動画リンク
7 介護職員処遇改善加算について リンク
8 介護報酬請求事務について リンク
9 情報の公表制度について リンク
10 介護サービス事業者経営情報の報告等について リンク
11 事故報告等について

リンク

リンク

12 業務管理体制等について リンク
13 災害発生時における介護サービス施設・事業所の被害状況の報告方法等について リンク
14 喀痰吸引等事業者登録に係る手続きについて リンク
15 介護支援専門員の資格登録について リンク
動画リンク
16 高齢者の権利擁護について リンク
17 事業所等への運営指導について リンク
18 事業所等への監査について リンク
動画リンク
19 介護テクノロジーの導入支援について リンク
20 ケアハラスメント対策について リンク
21 施設における感染症予防対策について リンク
22 原子力災害時の対応、避難計画について リンク
23 介護サービス提供施設・事業所における交通事故の防止について リンク
24 有料老人ホーム、サービス付き高齢者向け住宅について リンク
25 労働局及び公共職業安定所における介護分野の人材確保支援 リンク
26 介護人材確保育成事業(茨城県福祉人材指導課) リンク
27 外国人材の採用・定着について(茨城県外国人支援センター) リンク
28 介護職員初任者研修受講費用の一部助成のご案内(茨城県福祉人材センター) リンク
29 介護の届出制度(茨城県福祉人材センター) リンク
30 茨城県福祉人材センターパンフレット リンク

受講確認アンケート

「令和7年度介護保険施設等管理者研修会(Web開催)」を受講して頂きありがとうございました。
各事業所の出席状況を確認したいので、茨城県から指定を受けている介護事業所は、研修受講後に下記リンク先にある受講確認アンケートにご回答下さい。(回答期限:令和7年12月31日(火曜日)まで)
受講確認アンケート(いばらき電子申請・届出サービス)(外部サイトへリンク)

 

やむを得ず、「いばらき電子申請・届出システム」が使用できない場合は、下記ファイルにより郵送でご提出下さい。
【ファイル】受講確認アンケート様式(ワード:20KB)
【宛先】〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978-6 茨城県福祉部長寿福祉課 介護保険指導・監査担当

 

 ※アンケートの提出をもって、出席確認とさせて頂きます。

 

 

 

PAGE TOP