ホーム > くらし・環境 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 令和2年度第2回茨城県国民健康保険運営協議会

ページ番号:57745

更新日:2024年7月30日

ここから本文です。

令和2年度第2回茨城県国民健康保険運営協議会

茨城県国民健康保険運営協議会を令和2年12月18日(金曜日)に開催し、「令和3年度国民健康保険事業費納付金の秋の試算」や「茨城県国民健康保険運営方針に係る取組状況」等について審議を行いました。

日時・場所

日時:令和2年12月18日(金曜日)10時30分から11時45分まで

場所:ホテルレイクビュー水戸2階(鳳凰)

出席者

茨城県国民健康保険運営協議会委員:

兪和委員(会長)、倉川陽好委員、木村直子委員、清水絹江委員、鈴木邦彦委員、

柴岡永子委員、草野朋子委員、中村好一委員、山口忍委員、木城洋委員(順不同)

事務局:

保健福祉部長、厚生総務課長、国民健康保険室長等

議事

  1. 特別交付金(県繰入金分)の交付メニューについて
  2. 令和3年度国民健康保険事業費納付金の秋の試算について
  3. 茨城県国民健康保険運営方針に係る取組状況について

議事録要旨

配布資料

このページに関するお問い合わせ

保健医療部保健政策課国民健康保険室-国民健康保険

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3172

FAX番号:029-301-3139

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP