目的から探す
ホーム > しごと・産業 > 科学技術・研究開発 > 茨城県中性子ビームライン(Ibaraki Neutron Beamline) > これまでの成果 > 茨城県中性子ビームラインの成果(県プロジェクト) > (BL利用促進)iBIX-2021
ページ番号:65652
更新日:2023年4月1日
ここから本文です。
BL利用促進課題 (実験終了後、1年を経過したものを公開しています。)
BL03/iBIX (生命物質構造解析装置)
課題番号 | 課題名 | 企業名等 | 実験責任者 |
2021PX2002 | 中性子結晶構造解析による光合成電子伝達メカニズムの解明(PDF:357KB) | 大阪大学・蛋白質研究所 | 田中秀明 |
2021PX2003 | グルコース耐性GH1 β-グルコシダーゼの反応機構に関する構造機能解析(PDF:808KB) | 東京大学・大学院農学生命科学研究科 | 伏信 進矢 |
2021PX2006 | 銅含有亜硝酸還元酵素の高分解能中性子線結晶構造解析(PDF:297KB) | 大阪大学大学院 薬学研究科 |
福田 庸太 |
2021PX3002 | TOF中性子回折による高分子の外場変化に伴う構造変化と物性相関の解明(PDF:717KB) | 茨城大学 フロンティア応用原始科学研究センター |
日下 勝弘 |
2021PX3003 | 酸化還元反応に関与する金属酵素の中性子結晶構造解析(PDF:462KB) | 茨城大学大学院 理工学研究科 |
庄村 康人 |
2021PX3005 | FAP病因タンパク質TTR変異体の繊維化メカニズム解明(PDF:871KB) | 茨城大学 フロンティア応用原始科学研究センター |
日下 勝弘 |
2021PX3006 | iBIXの特性を活用した迅速中性子回折実験(PDF:2,961KB) | 茨城大学フロンティア応用原子科学研究センター | 山田 太郎 |
2021PX4002 | 人材育成事業 実践コース(絹糸)(PDF:2,116KB) | 茨城大学 フロンティア応用原始科学研究センター |
高妻 孝光 |
2021PX2013 | 中性子結晶構造解析による光合成電子伝達メカニズムの解明(PDF:238KB) | 大阪大学・蛋白質研究所 | 田中 秀明 |
2021PX3012 | TOF中性子回折による高分子の外場変化に伴う構造変化と物性相関の解明 | 茨城大学 フロンティア応用原子科学研究センター |
日下 勝弘 |
2021PX3013 | 細菌由来ノイラミニダーゼの中性子結晶構造解析(PDF:2,961KB) | 茨城大学 フロンティア応用原子科学研究センター |
山田 太郎 |