本文へスキップします。

茨城県

  • 携帯サイト
  • Foreign Language
  • 文字サイズ・色合い変更

  • 検索・共通メニュー
  • コンテンツメニュー
  • 茨城県
  • 茨城を創る
  • 茨城で暮らす
  • 茨城を楽しむ
  • 茨城で学ぶ
  • 茨城を知る

茨城を創る

  • 企業誘致
  • まちづくり
  • 商工業
  • 農林水産業
  • しごと・雇用
  • 科学技術・研究開発
  • 情報政策・情報通信
  • 国際会議
サイトの利用案内
本庁各課・出先機関

ホーム > 茨城を創る > 科学技術・研究開発

ここから本文です。

科学技術・研究開発

いばらきの科学技術

  • 茨城県の科学技術
  • 理工系進路選択応援事業
  • いばらきイノベーションアワード顕彰事業
  • つくばサイエンスツアー 
  • 次世代エネルギーパーク 
  • 科学の甲子園全国大会
  • 科学オリンピック
  • つくばサイエンスニュースについて
  • 国等の研究機関

先端技術の実用化と新産業の創出

  • 研究シーズ製品化支援事業

県立試験研究機関

  • いばらきの県立試験研究機関
  • これまでの取り組み
  • 機関評価
  • 県立試験研究機関等の保有する特許権等一覧

つくば国際戦略総合特区

いばらき宇宙ビジネス創造拠点プロジェクト

茨城県中性子ビームライン(Ibaraki Neutron Beamline)

  • 茨城県中性子ビームラインについて
  • 産業利用課題
  • BL利用促進課題「革新研究課題」
  • 茨城県中性子ビームライン 各種様式
  • これまでの成果
  • お問い合わせ・アクセス

AYA'S LABORATORY量子ビーム研究センター(AQBRC)

ページの先頭へ戻る

  • 県庁総合案内
  • 県庁へのアクセス
  • サイトポリシー
茨城県庁 〒310-8555 水戸市笠原町978番6 電話 029-301-1111(代表) 法人番号 2000020080004
  • お問い合わせ

Copyright ©Ibaraki Prefectural Government. All rights reserved.