ホーム > 県政情報 > 県の概要 > 組織案内 > 福祉部 > 本庁 > 福祉人材・指導課 > 人材確保グループ > 参加施設募集!2025年2月「インド介護人材現地視察ツアー」を実施します

ページ番号:70710

更新日:2024年12月2日

ここから本文です。

ご好評につき募集終了しました参加施設募集!2025年2月「インド介護人材現地視察ツアー」を実施します

茨城県では、介護現場における人手不足の状況について改善を図るため、外国人材の受入れ・育成を進めています。

中でも、インドは世界最大の人口を有し平均年齢が28歳と若い上、若年層の海外への就職意欲が高く、その言語能力の高さからも介護現場で活躍が期待される人材です。

インド国内でも、日本は就労先として人気が高く、多くの学生が日本語や日本の介護について学んでいます。

こうしたインドでの介護人材の育成状況について、県内の介護施設・事業所の皆様に知っていただくため、現地の人材送出機関や日本語学校を訪問する視察ツアーを実施いたします

現地でどのような人材が育成されているか把握いただけるとともに、訪問先とのネットワーク構築ができる絶好の機会ですので、インド人材にご関心のある施設の皆様、ぜひご参加ください!

ご不明な点は、下記連絡先までお電話にてお問い合わせください。

インド介護人材視察ツアーの概要

日程

2025年2月11日(火曜日・祝日)から15日(土曜日)まで

  • 11日 出国・インド入国
  • 12日・13日 デリー近郊で介護人材の育成状況等を視察
  • 14日 現地有識者と意見交換、インド出国
  • 15日 帰国

日程は変更となる場合があります。

対象

  • 茨城県内に介護施設等を有する事業所
  • 茨城県内の介護事業者と関連のある登録支援機関

定員

10名

1施設2名様まで。申込者多数の場合は先着順となります(定員になり次第締切)。

申込方法

お電話にてお申し込みください。

連絡先電話番号 029-301-3197(福祉人材・指導課 人材確保グループ)

旅行代金

約30万円(価格は変動する場合があります。)

詳細はチラシをご参照ください。

tour_india_202502_1

tour_india_202502_2

このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉人材・指導課人材確保

茨城県水戸市笠原町978-6

電話番号:029-301-3197

FAX番号:029-301-3179

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?