ページ番号:71776

更新日:2025年3月10日

ここから本文です。

災害体験VRの導入について

 県では、県民一人一人の防災意識の向上を図るため、自然災害(地震、津波、風水害)を疑似体験可能なVRゴーグルを導入いたしました。県内の防災イベント等への貸出し(無料)も可能ですので、貸出しを希望する場合は、県防災・危機管理課へご相談ください。※貸出しには事前審査があります。

導入機器

動画コンテンツ入りVRゴーグル(ヘッドマウントディスプレイ型) 5台

動画コンテンツ:地震、津波、風水害の3本(3本で3分弱の内容)

ゴーグル

地震 津波 風水害

 

このページに関するお問い合わせ

防災・危機管理部防災・危機管理課総務・危機管理

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2879

FAX番号:029-301-2898

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP