ここから本文です。

更新日:2022年10月1日

県広報紙「ひばり」10月号【特集4】

誰もがいきいき暮らせる社会へ

では、障害のある、なしにかかわらず、誰もが分け隔てなく暮らせる社会づくりを目指し、就労支援に取り組んでいます。
害のある方のために職場環境を整えると、職場全体の働きやすさや業務効率なども向上し、全ての人が職業を通して社会参加できる共生社会の実現につながります。

障害者雇用とは

障害者の雇用の促進等に関する法律」に基づき、従業員43.5人以上の規模の事業主は、雇用する労働者全体の数に「障害者雇用率」(民間企業/2.3%)をかけた数以上の障害者を雇用する義務があります。
厚生労働省「障害者雇用対策」(外部サイトへリンク)

本県の障害者雇用の状況

2210_p6_1

<2021年の状況>(2021年6月1日現在)

  • 雇用者数6302人(身体障害者3647.5人、知的障害者1731.5人、精神障害者923人)
  • 実雇用率は、2.17%、法定雇用率達成企業の割合は49.3%

出典:障害者雇用状況の結果(茨城労働局)

 

アドバイザーが雇用への取り組みをお手伝いします

では、障害者雇用を推進するため、障害者雇用推進アドバイザーを設置しています。アドバイザーは、いばらき就職支援センターを拠点に、県内企業を訪問し、障害者雇用への理解促進や仕事の切り出しなどをご提案するほか、就職を希望している障害者とのマッチングを支援します。

こんなお悩みありませんか?

  • 障害のある方を雇用したいけど、雇用のミスマッチを避けたい
  • 助成金制度を活用したい
  • 障害のある方に対する理解を深めたい

2210_p6_2

障害者雇用推進アドバイザーの活動

2210_p6_3

お問い合わせ

県労働政策課障害者雇用推進アドバイザー
☎029(303)6322/FAX:029(221)6031
メール:rousei6@pref.ibaraki.lg.jp

 

県では、障害者雇用に積極的に取り組んでいる企業などを「茨城県障害者雇用優良企業」として認定しています。

この記事に関するお問い合わせ

県労働政策課☎029(303)3656
 

戻る

次へ

 

 

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?