ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 人権 > 茨城県福祉部福祉政策課人権施策推進室 > 多様な性のあり方を知り、行動するための職員ガイドライン
ここから本文です。
茨城県では、LGBTをはじめ多様な性的指向・性自認(SOGI)について理解を深めるため、職員向けのガイドラインを令和2年2月に制定しました。
多様な性のあり方を知り、行動するための職員ガイドライン(PDF:668KB)
※当ガイドラインは、職員が多様な性的指向・性自認に関してより理解を深めるとともに、職員や職場がどのような姿勢で、どう行動すべきかについての基本的な考え方をまとめたものです。