ページ番号:52652

更新日:2025年11月14日

ここから本文です。

令和7年度人権啓発ポスターコンクール入賞作品

県内の小中学校、高等学校及び特別支援学校等から広く人権について考えていただくため、人権啓発ポスターを募集し、厳正な審査の結果、入賞作品が決定しました。多数の御応募ありがとうございました。

取組状況

小学校低学年部門:1,928点

小学校高学年部門:2,500点

中学校部門:2,001点

高等学校部門:38点

特別支援学校部門:268点

総取組数:6,735点

 

優秀賞・特別賞はこちら(画像あり)

佳作はこちら(PDF:99KB)


最優秀グランプリ賞

2025posu1
鹿嶋市立立鉢形小学校 2年
今野 華(こんの はな)さん

最優秀賞(小学校高学年部門)

2025posu2

つくば市立春日学園義務教育学校 4年
後藤 粋(ごとう すい)さん

最優秀賞(中学校部門)

2025posu3

水戸市立石川中学校 1年
鈴木 偉心(すずき だいなり)さん

最優秀賞(高等学校部門)

 2025posu4

茨城県立笠間高等学校 2年
小橋 灯里(こばし あかり)さん

最優秀賞(特別支援学校部門)

2025posu5

茨城県立美浦特別支援学校 高等部2年
櫻井 健翔(さくらい けんと)さん


このページに関するお問い合わせ

福祉部福祉政策課人権施策推進室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3135

FAX番号:029-301-6200

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP