ここから本文です。
調理師になるには
調理師になるには次の2つの方法があります。
- 厚生労働大臣の指定する調理師養成施設で1年以上調理、栄養及び衛生に関して、調理師に必要な知識及び技能を習得した後、住所地を所管する保健所に申請し、知事の免許を受ける。
- 知事が行う調理師試験に合格した後、住所地を所管する保健所に申請し、知事の免許を受ける。
<受験資格>
中学校卒業以上で、飲食店又は給食施設等で2年以上調理の業務に従事した者
<試験内容>
食文化概論、公衆衛生学、衛生法規、栄養学、食品学、食品衛生学、調理理論
<試験日>
毎年1回
<試験申込先>
各保健所
くわしくは…
保健所
保健福祉部生活衛生課
担当課
保健福祉部生活衛生課
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください