ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 生活衛生 > ペットを災害から守る準備はできていますか?

ここから本文です。

更新日:2024年4月2日

ペットを災害から守る準備はできていますか?

 地震,台風などの災害が発生した場合,あなたの大切なペットを守る準備はできていますか?ペットを連れて避難する人

 ペットの安全と健康を守るのは飼い主の責務であり,

ペットの災害対策においては,飼い主自身の「自助」

重要となります。飼い主とペットが共に災害を乗り越え

るためには,日頃からの備えや対策が必要となります。 

 

 

ペットの災害対策

  災害が原因で大切なペットと離れてしまったり,同行避難場所でのトラブルを避けるためにも,日頃から次のことを心がけておきましょう。(詳細は「災害時における愛玩動物救護マニュアル」を参照して下さい。)

 1 ペットの預け先や同行避難できる避難所を把握しておきましょう。

 2 避難所でのトラブル防止のために,日頃からしつけをしておきましょう。

 3 ペットには名札・鑑札・狂犬病予防注射済票をつけておきましょう。

 4 災害発生時は感染症にかかる危険性があるため,ワクチンの接種や寄生虫の駆除をしておきましょう。

 5 いつでも避難できるよう,おり(ケージ)やキャリーバッグを用意し,入ることに慣れさせましょう。

 6 緊急時の餌(長期保存できるもの)や飲み物,薬などを用意しておきましょう。

 「災害時における愛玩動物救護マニュアル」(PDF:1,115KB)

 

 また、平時から備えておくべき事項について、誰でも簡単にできるよう「チェックリスト形式の啓発チラシ」を作成しておりますので併せてご活用下さい。 

 飼い主とペットの備えチェックリスト(PDF:661KB)

 下部分の空欄につきましては、同行避難できる避難所の住所等を記載するなどしてご活用下さい。

 

 【その他啓発資料】 

 災害時に備えましょう」(PDF:209KB)

 あなたもペットも大丈夫?(PDF:2,239KB)

ペット防災手帳を作成しよう!

 ペットや飼い主の情報を記入して、防災グッズなどと一緒に保管しておきましょう。

 ペット防災手帳(PDF:348KB)

台風などの風水害に備えて,マイ・タイムライン」を作成しよう!

 茨城県では,台風などの風水害に備え,災害時の個人の防災行動計画(スケジュール表)である「マイ・タイムライン」を事前に作成することを推奨しています。災害からあなたの大切なペットを守るため,ペットと同行避難できる避難所の把握やペットの預け先を予め検討したうえで,「マイ・タイムライン」を作成しましょう。

 なお,作成方法については, 「マイ・タイムラインを作ろう(防災・危機管理課ホームページ」を参照して下さい。

 【マイ・タイムライン作成例】

 〇 ペットを誰かに預けて避難する場合(PDF:1,033KB)

 〇 ペットと一緒に同行避難する場合(PDF:1,037KB)

ペット同行避難できる避難所について

 ペットと同行避難できる避難所の有無については、お住いの市町村にお問い合わせください。

 【市町村HPリンク】

 ◇古河市(外部サイトへリンク)

 ◇結城市(外部サイトへリンク)

 ◇笠間市(外部サイトへリンク)

 ◇取手市(外部サイトへリンク)

 ◇ひたちなか市(外部サイトへリンク)

 ◇守谷市(外部サイトへリンク)

 ◇神栖市(外部サイトへリンク)

 ◇つくばみらい市(外部サイトへリンク)

 ◇茨城町(外部サイトへリンク)

 ◇五霞町(外部サイトへリンク)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部生活衛生課動物愛護

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3418

FAX番号:029-301-3439

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?