目的から探す
ページ番号:31959
ここから本文です。
令和7年7月20日(日曜日)、令和7年8月23日(土曜日)に茨城県選抜バスケットボール競技(知的部門)
のトライアウトを行います。
参加を希望の方は、下記のお知らせをご覧のうえ、お申し込みください。
バスケットボール競技トライアウトの実施について(PDF:276KB)
知的障害者のスポーツ活動の啓発・振興のために御協力いただける「ゆうあいスポーツ推進委員」を募集しています。
主な活動
(1)知的障害者スポーツ活動の啓発及び振興
(2)全国障害者スポーツ大会(知的部門)関連競技の選手等の養成
(3)全国障害者スポーツ大会(知的部門)の選手強化の計画及び実施
(4)その他ゆうあいスポーツ推進委員任務内容のとおり
応募資格
応募資格者は、次のすべての条件を満たすものとする。
1茨城県に在住・在勤・在学する者
2年齢満18歳以上の者
3知的障害者スポーツ活動に関する深い関心と理解を示し、障害者スポーツに関する指導及び助言を行
うのに必要な熱意と能力を有する者
4 国又は地方公共団体の議員ではない者
任期
令和6年4月1日から令和9年3月31日までの3年間とします。
募集人数
10人程度
報酬
報酬はなしとなります。
会議や練習会参加時には当協会の規定に基づいた旅費を支給します。
応募方法
ゆうあいスポーツ推進委員申込書(様式1)に必要事項を記入し、茨城県障害者スポーツ・文化協会あ
て、直接、郵送又はFAXで申し込んでください。
応募期間
令和5年12月1日(金曜日)~令和6年2月23日(金曜日)
定数に満たない場合は随時、募集します。
選考方法
応募者の人数にかかわらず、書類選考および面接を行います。
選考結果は、後日、応募者本人に書面で通知します。
問い合わせ先
茨城県障害者スポーツ・文化協会
〒310-8555水戸市笠原町978-6茨城県庁13階(障害福祉課内)
電話番号:029-301-3375FAX:029-301-3378