視覚障害のある選手が出場できる競技です(男女区分なし)。1チーム10人で競技しますが,全盲の選手が常に4人以上出場しなければなりません。ルールは一般のソフトボールを基本としていますが,ハンドボール大の大きさの球を使用します。
投手は全盲の選手とし,捕手が手をたたく音を頼りにボールを転がして投球し,打者はボールの転がる音を頼りにバットで打ちます。また,野手とランナーの接触を防ぐため,全ての塁には,守備用ベースとその外側に走塁用ベースが置かれています。
実施競技会場
里美運動公園 多目的スポーツ広場
所在地 | 茨城県常陸太田市大中町1335 |
---|---|
TEL | 0294-82-2204(里美文化センター) |