更新日:2021年3月5日
ここから本文です。
学科試験が免除の方(既に自動二輪または大型特殊免許をお持ちの方)は下記のページをご覧ください。
毎週月曜日から金曜日
(祝日及び年末・年始(12月29日から1月3日)を除く)
受付時間:午前8時30分から午前10時まで
(※)筆記用具はこちらで用意しているものを使用していただきますので、お持ちいただく必要はありません。
注1:住所、氏名、本籍などに変更がある場合は、先に変更手続きを済ませてから受付をしてください。
注2:有効な運転免許証をお持ちの方は、不要です。
注3:有効期限は卒業日から1年です。例)4月1日卒業の場合、翌年の3月31日まで有効。ただし、最終日が祝日、土曜日、日曜日の場合は、翌平日まで有効。
注4:有効期限が過ぎている場合でもお持ちください
注5:運転免許証・仮運転免許証(いずれも有効なもの)をお持ちでない方は、下記のいずれかの証明書類等を受付時に必ず提示していただきます。
注6:縦3センチメートル×横2.4センチメートル、無帽、正面、上三分身、無背景、6ヶ月以内に撮影したもの
注7:運転免許証の取消し、または拒否処分を受けた方。受講日から1年間有効
試験手数料 |
1,750円 |
---|---|
免許証交付手数料 |
2,050円 |
合計 |
3,800円 |
(※)試験を受けるときは、その都度手数料がかかります。
即日交付になります。
持参した写真で免許証作成を希望する方は下記のページをご覧ください。
茨城県内の警察署(県警の紹介>警察署・交番・駐在所)
このページの内容についてのお問い合わせ先 |
担当課:交通部運転免許センター 連絡先:029-293-8811 |