申請による運転免許の取消(自主返納)窓口の拡充について
これまで、申請による運転免許の取消(自主返納)窓口は平日のみの開設でしたが、運転免許センターに限り、日曜日でも申請できることになります。また、要件を満たせば代理人による申請も可能となります。
平日の窓口
受付時間
平日(月曜日から金曜日)の午前8時30分から午前11時まで、午後1時から午後4時30分まで
受付場所
手続に必要なもの
本人が申請する場合
代理人が申請する場合
- 申請者本人の運転免許証(有効なものに限ります。)
- 申請者が来庁して手続きを行うことが困難であることを確認できる書類(医師の診断書等)
- 申請者本人の委任状兼承諾書(各窓口に用意してあります。)
代理人が申請する際の注意
- 申請時に申請者本人へ電話し、取消申請の意思を確認します。
- 代理人申請の場合、申請者本人が所持している全種類の免許が取消し(返納)となります。
- 運転経歴証明書の申請はできません。
日曜日の窓口
受付時間
日曜日の午前10時30分から午後0時まで、午後2時30分から午後4時まで
(平日とは受付時間が異なります。)
受付場所
茨城県警察運転免許センター
注意
日曜日は、各警察署での申請はできません。
手続に必要なもの
平日の申請と同様となります。
本人が申請する場合
代理人が申請する場合
- 申請者本人の運転免許証(有効なものに限ります。)
- 申請者が来庁して手続きを行うことが困難であることを確認できる書類(医師の診断書等)
- 申請者本人の委任状兼承諾書(運転免許センターおよび各警察署の窓口に用意してあります。)
代理人が申請する際の注意
- 申請時に申請者本人へ電話し、取消申請の意思を確認します。
- 代理人申請の場合、申請者本人が所持している全種類の免許が取消し(返納)となります。
- 運転経歴証明書の申請はできません。
その他
国民の祝日(国民の祝日が日曜日に当たるときは、その翌日)、土曜日及び年末年始の休日となる日は行いません。
問い合わせ先
詳細については、運転免許センターへお問い合わせください。
電話 029-293-8811(代表)
関連情報
|
このページの内容についてのお問い合わせ先
|
|
担当課:交通部運転免許センター
連絡先:電029-293-8811
|