ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 県西地域 > 県西農林事務所_経営・普及部門(筑西地域農業改良普及センター) > ネギ
ここから本文です。
更新日:2022年2月25日
筑西管内では、近年ねぎの作付けが盛んに行われており、出荷量も年々増加しています。本管内では、パイプハウスやトンネルを利用することで、年間を通して出荷が行われています。特に、11~3月に出荷されるネギは、出荷量が最も多く、「秋冬ネギ」と呼ばれています。特徴は、白く、太く、長い軟白部で、火を通すことで甘みが増し、なべに彩りを加えます。ぜひ、この時期ならではのネギをご賞味ください。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください