ページ番号:72494

更新日:2025年5月12日

ここから本文です。

大玉生産に向けてナシ摘果講習会が開催されました

 5月1日及び7日、結城市・八千代町のナシ園において、JA北つくば園芸部会果樹部、JA常総ひかり八千代地区梨部会の摘果講習会が開催され、延べ27名の生産者が参加しました。

 普及センターからは、大玉生産に向けた摘果と新梢管理のポイントや今後の黒星病やカメムシ類防除の注意点について説明した後、参加者とともに会場の樹を用いて実際に摘果や若木の新梢管理を行いました。

 今年の「幸水」は、満開日は平年よりも4日ほど遅くなりましたが、開花期間は好天が続いたことから着果や肥大は概ね良好であり、順調に生育しています。普及センターでは今後も高品質安定生産に向けて継続的に栽培支援を行っていきます。

ナシ摘果講習会の様子

このページに関するお問い合わせ

県西農林事務所結城地域農業改良普及センター地域普及第一課

〒300-3544 茨城県結城郡八千代町若1517-5

電話番号:0296-48-0184

FAX番号:0296-48-2682

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP