目的から探す
ページ番号:66573
更新日:2024年7月31日
ここから本文です。
茨城県では、高品質で信頼性・安全性が高いことが実需者から評価され、多様化するニーズに対応できる競争力のある園芸産地を『銘柄産地』に指定しています。
≪青果物(S57年度制度開始)≫
高品質で信頼性・安全性が市場で高く評価され、多様化するニーズに対応できる、
茨城県を代表する青果物産地。
≪花き(S63年度制度開始)≫
市場における大量取引に対応できる生産・出荷体制と高い生産技術をあわせ持つ、
競争力のある切り花産地。
【主な指定要件】
≪銘柄産地≫
・対象品目の「品質」「規格・選別」「鮮度」等が、茨城県が定める基準を上回っていること。
・「産地管理責任者の特定」や「品質の向上等のための取組」等、茨城県が定める産地要件を備えていること。
・対象品目の品質や産地の出荷体制などが、市場・仲卸、実需者から評価されていること。 等
≪銘柄推進産地≫
・対象品目の「品質」「規格・選別」「鮮度」等が、茨城県が定める基準を上回っていること。
・「産地管理責任者の特定」や「品質の向上等のための取組」等、茨城県が定める産地要件を備えていること。
・銘柄産地指定に向けた取り組みを行っている産地であること。 等