ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 産業戦略部 > 本庁 > 科学技術振興課 > 2022年度研究会・講習会スケジュール

ここから本文です。

茨城県中性子ビームライン(Ibaraki Neutron Beamline) 

English

toppage system equipment procedure seminar accomplishment inquiry link

2022年度研究会・講習会スケジュール(※空欄は未定)

■過去の開催結果:2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度

 

行 事 名 称 テ  ー  マ  名 会 場
 4月 21日~22 日 令和4年度第1回iMATERIA研究会(PDF:217KB)  産業利用は“手軽に”そして“おおらか”に 北海道大学 工学部&Web開催
7月

14日

~15日

令和4年度 中性子産業利用報告会(PDF:358KB) J-PARC MLF,JRR-3における産業利用成果 秋葉原コンベンションホール
  27日 中性子産業利用推進協議会 生物・生体材料研究会合同シンポジウム(PDF:709KB) 生体分子の動的挙動解析への挑戦 試料調製から解析までⅢ Web開催
9月 12日 令和4年度第2回iMATERIA研究会(PDF:214KB) 産業利用は“手軽に”そして“おおらか”に エッサム神田ホール1号館401会議室&Web開催
  14日
~15日
令和4年度中性子イメージング研究会(PDF:146KB) 産業界から見た中性子イメージング技術の有効活用 エッサム神田ホール1号館多目的ホール&Web開催
  20日 2022年度第1回(第30回)iBIX研究会(PDF:176KB) 中性子・XFEL・シンクロトロン結晶学を駆使したヘムタンパク質の精密構造解析 Web開催
10月 7日 2022 年度中性子実験技術基礎講習会(レベル1講習会)(PDF:184KB) 初心者向けの中性子実験技術の講習 Web開催
  17日 有機・高分子材料研究会(PDF:124KB) 有機・高分子材料への反射率法の展開 Web開催
11月 14日~15日 第59回X線材料強度に関する討論会(外部サイトへリンク) カーボンニュートラル・水素社会実現のための材料強度課題 AYA'S LABORATORY量子ビーム研究センター及びJ-PARC
  29日 令和4年度第3回iMATERIA研究会(PDF:200KB) 中性子材料構造解析の受託分析サービスの現状と展開 Web開催
12月

12日
~16日

第6回中性子・ミュオンスクール(PDF:48KB) 講義と実験、解析 AYA'S LABORATORY量子ビーム研究センター及びJ-PARC、JRR3
  22日 2022年度第2回(第31回)iBIX研究会(PDF:179KB) フェレドキシン依存性ビリン還元酵素と関連タンパク質の中性子結晶構造解析 Web開催
  6日~
翌年2月28日
2022年度中級者向けZ-Code講習会(PDF:193KB) 中級者向けのZ-Code講習 オンデマンド
1月 11日 2022年度磁性材料研究会(PDF:280KB) 非弾性散乱及び磁気構造解析 Web開催
  18日 令和4年度第4回iMATERIA研究会(PDF:559KB) 量子ビーム メタラジーを指向した測定と解析 Web開催
2月 27日 2022年度iBIX-JAXA-KEK物構研-QST合同タンパク質研究会(PDF:198KB) 「酵素反応の中間体」の観測は可能か Web開催
3月 8日 令和4年度第5回iMATERIA研究会(外部サイトへリンク) 組織の階層構造に基づく応力・ひずみ解析と材料特性

東京大学駒場Iキャンパス
(日本鉄鋼協会第185回春季講演大会 会場12)

  16日 2022年度 液体・非晶質研究会(PDF:3,048KB) ダイナミクスの詳細解明法及び高圧下における構造解析 KEKつくば4号館3階輪講室&Web開催
  24日 令和4年度第6回iMATERIA研究会(PDF:261KB) 産業利用は"手軽に"そして"おおらかに" エッサム神田ホール1号館401会議室&Web開催

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

産業戦略部科学技術振興課量子線利用推進

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-352-3301

FAX番号:029-352-3309

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?