ホーム > くらし・環境 > まちづくり・環境 > 環境・自然 > 自然・生物関連 > 鳥獣保護管理 > お知らせ > 茨城県ニホンジカ等捕獲技術講習会を開催します!(終了)

ページ番号:71293

ここから本文です。

茨城県ニホンジカ等捕獲技術講習会を開催します!(終了)

茨城県では、近年、ニホンジカやキョンの侵入が確認されており、今後の生息数の増加に伴う農林業や生活環境被害など様々な影響が懸念されています。
このため、今後の捕獲体制の構築に向け、ニホンジカやキョンの生態及び捕獲技術に関する講習会を開催します。
また、山間地域での捕獲にあたっては、特別天然記念物であるニホンカモシカが誤って捕獲されるおそれがあるため、錯誤捕獲時の対応方法を習得しておくことも求められています。

本講習会では、これらの捕獲や対応技術、専門知識を学習する機会となります。
狩猟や有害鳥獣捕獲に取り組んでいる方や、これから取り組もうとされている方、ぜひご参加ください。

日時

令和7年3月14日(金曜日)13時30分~16時30分

場所

四季文化館みの~れ 小ホール(風のホール)
(茨城県小美玉市部室1069)

内容

【講義1】ニホンジカ・キョンの生態・捕獲技術について

【講義2】ニホンカモシカの生態・錯誤捕獲時の対処法について

受講料

無料

申込方法

下記1又は2のいずれかの方法でお申込みください。

 1メールで申込

 下記の必要事項をメールに記載し、『kensyu@roots-wl.com』にお送りください。

 【申込必要事項】

 ・所属法人名
 ・氏名(フリガナ)
 ・住所
 ・電話番号

 2専用フォームで申込

 開催チラシに記載のQRコードを読み込むか、申込専用フォームへ直接アクセスのうえ、必要事項を入力してください。

 申込専用フォーム(外部サイトへリンク)

 

 【申込〆切】:令和7年3月7日(金曜日)

開催チラシ(PDF:699KB)

PAGE TOP