目的から探す
ページ番号:69410
更新日:2025年7月23日
ここから本文です。
県では、中小企業の円滑な事業承継を支援するため、自社の事業の引継ぎについてお悩みの経営者の皆様を対象に、事前予約制で無料の個別相談会を開催いたします。
事業承継の専門家である茨城県事業承継・引継ぎ支援センターのコーディネーターが相談対応します。
※茨城県事業承継・引継ぎ支援センターについて(外部サイトへリンク)
日程 | 会場(所在地) | |
---|---|---|
第1回 | 8月22日(金曜日) | エスカード生涯学習センター(牛久市牛久町280) |
第2回 | 9月3日(水曜日) | 水戸市民会館(水戸市泉町1丁目7-1) |
第3回 | 9月9日(火曜日) | 常陸太田市民交流センター(常陸太田市中城町3210) |
第4回 | 9月19日(金曜日) | 常総市生涯学習センター(常総市水海道天満町4684) |
第5回 | 9月24日(水曜日) | ビアスパークしもつま(下妻市長塚乙70-3) |
第6回 | 9月25日(木曜日) | 土浦市亀城プラザ(土浦市中央2丁目16-4) |
第7回 | 9月30日(火曜日) | 日立シビックセンター(日立市幸町1丁目21-1) |
第8回 | 10月2日(木曜日) | 高正U&Iセンターホール(鹿嶋市大字宮中2007-1) |
第9回 | 10月23日(木曜日) | 土浦市亀城プラザ(土浦市中央2丁目16-4) |
第10回 | 10月30日(木曜日) | 水戸市民会館(水戸市泉町1丁目7-1) |
各日①10時30分~11時45分、②13時00分~14時15分、③14時30分~15時45分、④16時00分~17時15分の4枠がございます。
お申し込みの際に、ご希望の日程を選択ください(申込多数の場合は先着順となります)。
後日、事務局より日程確定のご連絡をいたします。
茨城県内の中小企業又は個人事業主
以下のいずれかの方法によりお申し込みください。
1FAX
申込書(PDF:1,285KB)を記載の上、FAXによる申し込み
【送付先】運営事務局(常陽産業研究所):029-233-6724
2下記のフォームより申込み
令和6年度茨城県主催事業承継個別相談会申込フォーム(外部サイトへリンク)
運営事務局(常陽産業研究所)
電話番号:029-233-6734 FAX:029-233-6724
E-mail:ibaraki_ma_challenge@joyobank.co.jp