ホーム > 広報・お知らせ > 広報 > 広報紙「ひばり」 > 県広報紙「ひばり」 > 令和4年度 > ひばり2022年11月号 > 県広報紙「ひばり」11月号「お知らせひろば」

ここから本文です。

更新日:2022年10月30日

県広報紙「ひばり」11月号「お知らせひろば」

10月20日現在の情報です。変更になる可能性がありますので、ホームページなどでご確認ください。

催し

偕楽園もみじ谷ライトアップ

水戸市中心部にありながら、気軽に紅葉が楽しめる偕楽園もみじ谷。約170本のモミジなどが鮮やかに色づく季節に合わせ、ライトアップを行います。昼とは異なる幻想的な雰囲気をお楽しみください。

日時▶11月3日(木・祝)~20日(日曜日)日没から21時まで
場所▶偕楽園もみじ谷(茨城縣護國神社脇)
駐車場▶桜山駐車場(無料)

2211_p6_1

お問合わせ先

偕楽園公園センター(外部サイトへリンク)
☎029(244)5454

 

子ども伝統文化フェスティバル(外部サイトへリンク)

地域の伝統文化を受け継ぐ子どもたちが、日頃の練習成果を発表します。県内各地からお囃子や神楽、日本舞踊などの団体が出演予定です。大人顔負けの発表を、ぜひお楽しみください。
日時▶11月12日(土曜日)10時~15時
※入場無料、雨天順延11月19日(土曜日)
会場▶県立歴史館屋外ステージ(いちょうまつりと同時開催)

お問合わせ先

県生活文化課
☎029(301)2824

 

県植物園秋まつり

子ども植物教室、森の工作広場や森のコンサートなどさまざまなイベントを行います。花の苗のプレゼント(先着順)もありますので、ぜひお越しください。
日時▶11月13日(日曜日)9時~16時30分
場所▶県植物園(那珂市)

お問合わせ先

県植物園管理事務所
☎029(295)2150
茨城県植物園(外部サイトへリンク)」で検索

 

サイクルアートフェスティバル

現役選手による競輪模擬レースや自転車アートの展示、グルメ屋台やフリーマーケットなども多数出店します。消防フェスタも同時開催し、さまざまな体験ができます。
日時▶11月13日(日曜日)
9時45分~16時
※入場無料、雨天決行・荒天中止
場所▶楽天Kドリームスバンク取手(取手競輪場)

2211_p6_22211_p6_3

お問合わせ先

県自転車競技事務所運営課
☎0297(73)3240
取手競輪場(外部サイトへリンク)」で検索

 

ナイスハートふれあいフェスティバル2022

障害児・者の方が制作した作品の展示や音楽・ダンスなどの動画を配信します。
●ナイスハート美術展
日時▶12月1日(木曜日)~5日(月曜日)
9時30分~16時30分
※最終日は11時まで
会場▶ザ・ヒロサワ・シティ会館(水戸市)


●作品販売
日時▶12月3日(土曜日)9時30分~15時
会場▶ザ・ヒロサワ・シティ会館(水戸市)


●動画発表会(いばキラTVにて配信)
配信期間▶12月1日(木曜日)~26日(月曜日)

お問合わせ先

県障害者スポーツ・文化協会
☎029(301)3375

 

募集

競技・指導の経験を生かしてみませんか

中学校や高等学校で、教員に代わり部活動を指導(引率を含む)する部活動指導員を随時募集しています。全ての部活動種目が対象で、県運動部活動指導員登録バンクに登録後、希望条件にあった学校へ部活動指導員として配属されます。

お問合わせ・申し込み先

県教育庁保健体育課
☎029(301)5353

 

狩猟免許試験に挑戦しませんか

野生の鳥獣を勝手に捕獲することは、法令で禁止されていますが、狩猟免許があれば、ルールの範囲内で可能になります。イノシシやアライグマなどによる農作物の被害を減らすために、免許の取得をぜひご検討ください。
次回試験日▶12月15日(木曜日)(年5回実施)
仮申請受付期間▶11月7日(月曜日)まで
※狩猟に係る費用を減免・補助する制度もあります。

お問合わせ・申し込み先

県環境政策課
☎029(301)2946

 

高齢運転者運転免許自主返納サポート事業の協賛事業者募集

免許証を自主返納された高齢者の方へ、割引サービス、粗品の進呈、購入品の配送料優待や無料サービスなどの特典をご提供いただける協賛事業者を募集しています。ぜひ、ご協力をお願いします。

2211_p6_4

お問合わせ・申し込み先

県生活文化課安全なまちづくり推進室
☎029(301)2842

 

案内

 

11月は「働き方改革推進月間」です

ノー残業デーやテレワーク、時差出勤など、誰もが働きやすい職場づくりに向け、できることから取り組みましょう。また、県では、働き方改革に積極的に取り組む企業を「働き方改革優良企業」として認定し応援しています。優良企業の認定を受けて、会社の魅力を広くアピールしてみませんか。

お問合わせ・申し込み先

県労働政策課
☎029(301)3635

 

11月は「薬剤耐性対策推進月間」です

薬剤耐性菌とは、感染症の治療で使われる抗菌薬(抗生物質、抗生剤)が効かなくなった細菌のことです。これまで薬を飲めば治った感染症が治りにくくなり、他の病気の治療にも影響が出ることがあります。
抗菌薬は医師の指示通りに服用しましょう。また、手洗い・うがいなどの感染予防に努めましょう。

お問合わせ・申し込み先

県衛生研究所
☎029(241)6652

 

犯罪被害者週間(11月25日~12月1日)

 

2211_p6_5
犯罪被害者支援シンボルマーク「ギュっとちゃん」

被害に遭われた方やそのご家族を支援しましょう。
犯罪被害者相談窓口▶
☎029(301)7830(なやみぜろ)平日9時~16時
(土・日・祝日、年末年始を除く)
公益社団法人いばらき被害者支援センター▶
☎029(232)2736 平日10時~16時
(土・日・祝日、年末年始を除く)
性犯罪被害相談「勇気の電話」▶
☎♯8103(シャープハートさん)フリーダイヤル0120(21)8103
24時間対応
平日8時30分~17時15分は女性カウンセラーが対応。それ以外の時間帯は女性警察官が対応(土・日・祝日、年末年始を除く)

お問合わせ・申し込み先

県生活文化課安全なまちづくり推進室
☎029(301)2842
県警察本部犯罪被害者支援室
☎029(301)0110

 

県総合がん対策推進モニタリング調査

がんや県民の生活習慣などに関する調査を実施しますのでご協力をお願いします。
対象▶調査世帯に選定された方
実施期間▶12月まで
※一部の厚生労働省指定地区では、国民健康・栄養調査、歯科疾患実態調査を併せて実施します。
平成28年度(前回)の調査結果はこちら

お問い合わせ先・申し込み先

県健康推進課
☎029(301)3224

 

高濃度PCB廃棄物の処分期限が迫っています

PCB(ポリ塩化ビフェニル)は電気機器の絶縁油などに使用されていましたが、毒性があることから、現在は製造・輸入が禁止されています。高濃度のPCBが含まれる安定器などについては、早めの処分をお願いします。
処分期限▶令和5年3月31日(金曜日)

2211_p6_6221_p6_7
業務用・施設用蛍光灯の安定器

お問い合わせ先

県廃棄物規制課☎029(301)3027
茨城県PCB」で検索

 

医学部進学者向け支援制度のご案内

将来、県内医療機関で勤務する医師を養成するため、月額最大25万円を貸与する「地域医療医師修学資金貸与制度(地域枠)」や、金融機関の医学部進学者向け教育ローンを利用した場合に、在学中の利子を県が全額負担する「教育ローン利子補給事業」などの支援制度を設けています。制度の詳細は、県ホームページ「イバラキドクターズライフ(外部サイトへリンク)」をご覧ください。

お問い合わせ先

県医療人材課
☎029(301)3191

 

国保料(税)の納付は口座振替で

口座振替を利用すると、納付の際に市町村や金融機関の窓口に足を運ぶ必要がなく便利です。また納期限日に、ご指定の預貯金口座から自動的に納付されますので、納め忘れがなく安心です。
詳しくは、お住まいの市町村の国民健康保険担当課へお問い合わせください。

お問い合わせ先

県保健政策課
☎029(301)3172

 

保育の仕事に関わりたい方を応援します

保育の仕事に就きたい方、保育士を目指す学生の方、保育士の方、県内の保育施設の方は「いばらき保育人材バンクポータルサイト(外部サイトへリンク)」をご活用ください。保育施設とのマッチング機能や保育士試験対策講座、学生向けの保育施設見学セミナーも開催しています。※完全無料
2211_p6_9

お問い合わせ先

いばらき保育人材バンク事務局(いばらき保育サポートセンター)
☎029(350)5137
県子ども未来課☎029(301)3243

 

Sマークをご存知ですか

Sマーク(標準営業約款制度)のある「理・美容店」「クリーニング店」「めん類飲食店」「一般飲食店」は、厚生労働大臣の認可を受けた約款に基づき営業している安全・安心なお店です。
〈Sマーク登録店について〉
●サービス・メニュー・資格者の氏名を表示
●万が一事故が起きた場合、賠償するための保険に加入
●業種ごとに定められたさまざまな基準を遵守

2211_p6_8

お問い合わせ先

公益財団法人県生活衛生営業指導センター
☎029(225)6603

 

データいばらき

9月1日現在

  • 総人口2,841,615人[前月比343人減](男性1,418,889人性1,422,726人)
  • 世帯数1,210,565世帯[前月比941世帯増]

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?