ページID:73548

更新日:2025年10月5日

ここから本文です。

県広報紙「ひばり」

県広報紙「ひばり」10月号事就任あいさつ

Where there’s a will, there’s a way.~ 意志あるところに道は開ける ~
新しい茨城づくりへの挑戦

「活力があり、県民が日本一幸せな県」を目指します

くの県民の皆様の温かいご支持をいただき、3期目の県政を担うこととなりました。
私は、知事就任以来、人口減少社会をどう乗り越えていくかを常に考え、「挑戦」「スピード感」「選択と集中」の3つの基本姿勢のもと、「活力があり、県民が日本一幸せな県」の実現に向けて全力で取り組んでまいりました。
の結果、企業誘致や農産物輸出をはじめ多くの面で成果を上げることができ、一人当たりの県民所得が過去最高の全国3位に躍進するなど、茨城県の潜在能力の高さを改めて証明することができました。
は選挙期間中、県内の市町村をくまなく回り、物価高や人手不足などにより厳しい状況に直面する県民の皆様の声を直に伺い、県が抱える諸課題の現状をしっかり確認すると同時に、本県が持つ大きな可能性を実感し、「新しい茨城」づくりへの思いをより一層強くいたしました。
時代は今、加速度的に進む人口減少などにより大きな変化の中にあります。こうした激動時代においては、「過去の延長線上に未来はない」と考え、新しい時代にふさわしい新たな道を切り拓いていくことが必要です。
は、これからの4年間で茨城県をさらに飛躍させるため、特に、他地域にない特長を創っていくための「差別化」や、将来の発展を見据えたさまざまなインフラへの投資、多様な人材が活躍できる社会を実現するための取り組みに力を入れ、「新しい茨城」づくりをさらに進化させつつ加速してまいります。
後も、失敗を恐れず挑戦し続ける県政を推進し、茨城に住みたい、住み続けたい人が大いに増える「活力があり、県民が日本一幸せな県」の実現を目指し、引き続き全力を尽くしてまいりますので、県民の皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

大井川知事

大井川知事サイン

 

戻る

次へ

このページに関するお問い合わせ

営業戦略部営業企画課戦略・広報

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2128

FAX番号:029-301-3668

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP