ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > 介護保険 > 介護保険に関する新着情報 > 令和5年度通所系サービスにおける事業所規模による報酬区分の確認について
ここから本文です。
○通所介護及び通所リハビリテーション(通所系サービス)の介護報酬の算定に当たっては、毎年度、前年度の実績により、介護報酬の区分が決定されます。
○令和5年度も引き続き通所系サービスを行う事業所は、通知のとおり介護報酬の区分が変更になるかを必ず確認し、変更になる場合は、必要書類を郵送で御提出ください。
令和5年度通所系サービスにおける事業所規模による報酬区分の確認について(通知)(PDF:63KB)
介護保険法第71条第1項及び介護保険法施行規則第127条の規定によりみなし指定を受けている保険医療機関(病院、診療所)のうち、介護報酬の請求をしていない事業所においては、本通知の確認は不要ですので、あらかじめご了承願います。
通所系サービス報酬区分確認計算シート(通所介護)(エクセル:14KB)
通所系サービス報酬区分確認計算シート(通所リハビリテーション)(エクセル:14KB)
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書(別ページへリンク)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(別ページへリンク)
※令和5年度から報酬区分が変更となる場合には、異動(予定)年月日は令和5年4月1日と記載してください。
令和5年3月15日(水)必着 ※郵送にてご提出ください。
〒310-8555 水戸市笠原町978番6
茨城県福祉部長寿福祉課 介護保険指導・監査担当
※封筒に「報酬区分確認書類在中」と朱書き願います。
茨城県福祉部長寿福祉課 介護保険指導・監査担当
TEL:029-301-1111(内線3281)