ホーム > 茨城を知る > 刊行物・統計データ > いばらき統計情報ネットワーク > いばらき統計情報ネットワーク(統計課) > 分野別≪鉱工業≫ > 茨城の工業(平成14年工業統計調査結果報告書)
ここから本文です。
更新日:2015年4月1日
見たい項目をクリックしてください。
「付加価値額」(従業者30人以上の事業所)は次の算式による。
09 |
食料品 | 食料品製造業 | |
10 |
飲料・たばこ・飼料 | 飲料・たばこ・飼料製造業 | |
11 |
繊維工業 | 繊維工業 | |
12 |
衣服 | 衣服・その他の繊維製品製造業 | |
13 |
木材・木製品 | 木材・木製品製造業(家具を除く) | |
14 |
家具・装備品 | 家具・装備品製造業 | |
15 |
紙製品 | パルプ・紙・紙加工品製造業 | |
16 |
印刷 | 印刷・同関連産業 | |
○ |
17 |
化学工業 | 化学工業 |
○ |
18 |
石油・石炭 | 石油製品・石炭製品製造業 |
19 |
プラスチック | プラスチック製品製造業(別掲を除く) | |
20 |
ゴム製品 | ゴム製品製造業 | |
21 |
なめし革・同製品 | なめし革・同製品・毛皮製造業 | |
22 |
窯業・土石 | 窯業・土石製品製造業 | |
○ |
23 |
鉄鋼業 | 鉄鋼業 |
○ |
24 |
非鉄金属 | 非鉄金属製造業 |
○ |
25 |
金属製品 | 金属製品製造業 |
○ |
26 |
一般機械 | 一般機械器具製造業 |
○ |
27 |
電機機械 | 電気機械器具製造業 |
○ |
28 |
情報通信機械 | 情報通信機械器具製造業 |
○ |
29 |
電子部品・デバイス | 電子部品・デバイス製造業 |
○ |
30 |
輸送機械 | 輸送用機械器具製造業 |
○ |
31 |
精密機械 | 精密機械器具製造業 |
32 |
その他の製造業 | その他の製造業 |
旧分類 | 新分類 | |||
---|---|---|---|---|
中分類 番号 |
産業名称 | 中分類 番号 |
産業名称 | |
12 |
食料品製造業 |
→ |
09 |
食料品製造業 |
19 |
出版・印刷・同関連産業 |
→ |
16 |
印刷・同関連業 |
30 |
電気機械器具製造業 |
→ |
27 |
電気機械器具製造業 |
28 |
情報通信機械器具製造業 |
|||
29 |
電子部品・デバイス製造業 |
|||
33 |
武器製造業 |
→ |
32 |
その他の製造業 |
34 |
その他の製造業 |
平成14年工業統計調査による本県の従業者4人以上の事業所における製造品出荷額等は,9兆9,607億円(全国順位第9位)で,前年と比較して3,146億円(対前年比-3.0%)の減少となり,2年連続の減少となった。
従業者4人以上の事業所数は,7,125事業所(全国順位第12位)で前年と比較して564事業所(対前年比-7.2%)減少した。
従業者4人以上の事業所における従業者数は,26万4,534人(全国順位第8位)で前年と比較して1万4,697人(対前年比-5.1%)減少した。
付加価値額等(従業者4~29人の事業所については粗付加価値額)は,3兆6,187億円で前年と比較して486億円(対前年比1.5%)の増加となった。
従業者30人以上の事業所における有形固定資産投資総額は,4,344億円で前年と比較して961億円(対前年比-18.1%)減少した。
平成13年 | 平成14年 | 増減数 | 対前年 増減率(%) |
全国順位 | |
---|---|---|---|---|---|
製造品出荷額等 |
102,753億円 |
99,607億円 |
-3,146億円 |
-3.0 |
9位 |
事業所数 |
7,689事業所 |
7,125事業所 |
-564事業所 |
-7.2 |
12位 |
従業者数 |
279,231人 |
264,534人 |
-14,697人 |
-5.1 |
8位 |
付加価値額等 |
35,701億円 |
36,187億円 |
486億円 |
1.5 |
- |
有形固定資産 投資総額 |
5,305億円 |
4,344億円 |
-961億円 |
-18.1 |
- |
製造品出荷額等は,9兆9,607億円で,前年より3,146億円(対前年比-3.0%)の減少となった。
業種別にみると増加したのは8業種,減少したのは14業種であった。増減額の大きい業種は次のとおりである。
製造品出荷額等が増加した主な業種 | 製造品出荷額等が減少した主な業種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業種名 | 増加率 | 増加額 | 業種名 | 減少率 | 減少額 |
輸送機械 |
74.3% |
1,170億円 |
電機3業種 |
-22.1% |
-3,401億円 |
精密機械 |
54.3% |
462億円 |
一般機械 |
-8.6% |
-1,593億円 |
鉄鋼業 |
7.8% |
431億円 |
紙製品 |
-17.7% |
-467億円 |
また,構成比の高い業種は次のとおりである。この3業種で全体の39.8%をしめている。また,一般機械の構成比が5年連続で最も高くなっている。
業種名 | 製造品出荷額等 | 構成比 |
---|---|---|
一般機械 |
16,861億円 |
16.9% |
化学工業 |
12,022億円 |
12.1% |
食料品 |
10,781億円 |
10.8% |
規模別では,中規模事業所を除き前年より出荷額等が減少している。
事業所規模 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
製造品出荷額等 | 構成比 | 増減額 | 増減率 | |
小規模事業所(4~29人) |
9,195億円 |
9.2% |
-774億円 |
-7.7% |
中規模事業所(30~299人) |
44,616億円 |
44.8% |
667億円 |
1.6% |
大規模事業所(300人以上) |
45,796億円 |
46.0% |
-3,039億円 |
-6.2% |
地域別では,鹿行地域を除き出荷額が前年より減少している。
地域別 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
製造品出荷額等 | 構成比 | 増減額 | 増減率 | |
県北地域 |
24,003億円 |
24.1% |
-2,523億円 |
-9.5% |
県央地域 |
5,656億円 |
5.7% |
-407億円 |
-5.8% |
鹿行地域 |
21,105億円 |
21.2% |
1,027億円 |
5.1% |
県南地域 |
28,120億円 |
28.2% |
-215億円 |
-0.8% |
県西地域 |
20,724億円 |
20.8% |
-1,027億円 |
-4.7% |
市町村別では,神栖町が最も多く,次いで日立市,ひたちなか市の順となっている。
市町村 | 製造品出荷額等 | 構成比 |
---|---|---|
神栖町 |
11,913億円 |
12.0% |
日立市 |
11,493億円 |
11.5% |
ひたちなか市 |
6,666億円 |
6.7% |
事業所は,7,125事業所で,前年と比較して564事業所(対前年比-7.2%)減少した。
事業所が増加した業種はなかった。減少したのは18業種であった。減少数の多い業種は次のとおりである。
業種名 | 減少率 | 減少事業所数 |
---|---|---|
金属製品 |
-8.5% |
-81事業所 |
衣服 |
-14.6% |
-67事業所 |
食料品 |
-6.3% |
-64事業所 |
また,構成比の高い業種は次の業種で,この3業種で県内事業所の3分の1以上を占めている。
業種名 | 事業所数 | 構成比 |
---|---|---|
食料品 |
953事業所 |
13.4% |
金属製品 |
874事業所 |
12.3% |
一般機械 |
753事業所 |
10.6% |
規模別で事業所数をみると,すべての規模で前年より減少している。
事業所規模 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
事業所数 | 構成比 | 増減事業所 | 増減率 | |
小規模事業所 (4人~29人) |
5,608事業所 |
78.7% |
-512事業所 |
-8.4% |
中規模事業所 (30~299人) |
1,405事業所 |
19.7% |
-45事業所 |
-3.1% |
大規模事業所 (300人以上) |
112事業所 |
1.6% |
-7事業所 |
-5.9% |
地域別の事業所数の構成比は,県西,県北,県南,県央,鹿行の順となっている。
地域別 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
事業所数 | 構成比 | 増減事業所 | 増減率 | |
県北地域 |
1,675事業所 |
23.5% |
-107事業所 |
-5.9% |
県央地域 |
1,050事業所 |
14.7% |
-74事業所 |
-6.0% |
鹿行地域 |
611事業所 |
8.6% |
-46事業所 |
-7.0% |
県南地域 |
1,512事業所 |
21.2% |
-117事業所 |
-7.1% |
県西地域 |
2,277事業所 |
32.0% |
-220事業所 |
-8.8% |
市町村別にみると,日立市が最も多く,次いで水戸市,ひたちなか市の順となっている。
市町村 | 事業所数 | 構成比 |
---|---|---|
日立市 |
529事業所 |
7.4% |
水戸市 |
328事業所 |
4.6% |
ひたちなか市 |
288事業所 |
4.0% |
従業者は26万4,534人で,前年より14,697人(対前年比-5.1%)減少した。
従業者数が増加した業種は5業種,減少したのは17業種であった。増減数の大きい業種は次のとおりである。
従業者数が増加した主な業種 | 従業者数が減少した主な業種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業種名 | 増加率 | 増加従業者数 | 業種名 | 減少率 | 減少従業者数 |
輸送機械 |
25.3% |
2,272人 |
電機3業種 |
-17.8% |
-9,216人 |
精密機械 |
22.1% |
973人 |
一般機械 |
-5.7% |
-2,363人 |
非鉄金属 |
8.3% |
921人 |
金属製品 |
-8.8% |
-2,106人 |
また,構成比の高い業種は次の3業種である。この3業種で全体の39.5%を占めている。
業種名 | 従業者数 | 構成比 |
---|---|---|
一般機械 |
38,855人 |
14.7% |
食料品 |
38,772人 |
14.7% |
電気機械 |
26,832人 |
10.1% |
規模別で従業者数をみると,小・中・大のすべての規模で前年より減少している。
事業所規模 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
従業者数 | 構成比 | 増減数 | 増減率 | |
小規模事業所(4~29人) |
63,590人 |
24.0% |
-4,247人 |
-6.3% |
中規模事業所(30~299人) |
117,891人 |
44.6% |
-2,632人 |
-2.2% |
大規模事業所(300人以上) |
83,053人 |
31.4% |
-7,818人 |
-8.6% |
地域別に前年と比較すると,全ての地域で減少している。
地域別 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
従業者数 | 構成比 | 増減数 | 増減率 | |
県北地域 |
72,190人 |
27.3% |
-5,625人 |
-7.2% |
県央地域 |
26,909人 |
10.2% |
-1,850人 |
-5.3% |
鹿行地域 |
25,732人 |
9.7% |
-688人 |
-2.6% |
県南地域 |
67,031人 |
25.3% |
-2,519人 |
-3.6% |
県西地域 |
72,672人 |
27.5% |
-4,015人 |
-5.2% |
市町村別にみると,日立市が最も多く,次いでひたちなか市,総和町の順となっている。
市町村別 | 従業者数 | 構成比 |
---|---|---|
日立市 |
27,864人 |
10.5% |
ひたちなか市 |
18,602人 |
7.0% |
総和町 |
12,570人 |
4.8% |
粗付加価値額は,4兆478億円で,前年より58億円(対前年比0.1%)の増加となった。
業種別にみると増加したのは11業種,減少したのは11業種であった。増減額の大きい業種は次のとおりである。
粗付加価値額の増加した主な業種 | 粗付加価値額の減少した主な業種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業種名 | 増加率 | 増加額 | 業種名 | 減少率 | 減少額 |
鉄鋼業 |
20.8% |
480億円 |
電機3業種 |
-23.3% |
-1,446億円 |
食料品 |
10.3% |
404億円 |
飲料・たばこ・飼料 |
-16.7% |
-218億円 |
輸送機械 |
47.7% |
326億円 |
紙製品 |
-11.6% |
-112億円 |
また,構成比の高い業種は次のとおりである。この3業種で全体の41.5%を占めている。化学工業の構成比が最も高くなった。
業種名 | 粗付加価値額 | 構成比 |
---|---|---|
化学工業 |
6,350億円 |
15.7% |
一般機械 |
6,128億円 |
15.1% |
食料品 |
4,327億円 |
10.7% |
規模別でみると,中規模事業所では前年より増加したが,小規模,大規模事業所では減少している。
事業所規模 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
粗付加価値額 | 構成比 | 増減額 | 増減率 | |
小規模事業所(4~29人) |
4,334億円 |
10.7% |
-330億円 |
-7.1% |
中規模事業所(30~299人) |
18,662億円 |
46.1% |
510億円 |
2.8% |
大規模事業所(300人以上) |
17,482億円 |
43.2% |
-167億円 |
-0.9% |
地域別では,鹿行地域,県南地域で増加したが,その他の地域では減少している。
地域別 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
粗付加価値額 | 構成比 | 増減額 | 増減率 | |
県北地域 |
9,797億円 |
24.2% |
-744億円 |
-7.0% |
県央地域 |
2,493億円 |
6.2% |
-229億円 |
-6.9% |
鹿行地域 |
8,962億円 |
22.1% |
701億円 |
8.5% |
県南地域 |
10,452億円 |
25.8% |
316億円 |
3.1% |
県西地域 |
8,773億円 |
21.7% |
-33億円 |
-0.4% |
市町村別では,日立市が最も多く,次いで神栖町,鹿嶋市の順となっている。
市町村別 | 粗付加価値額 | 構成比 |
---|---|---|
日立市 |
4,899億円 |
12.1% |
神栖町 |
4,434億円 |
11.0% |
鹿嶋市 |
2,469億円 |
6.1% |
付加価値額は,3兆1,853億円で,前年より816億円(対前年比2.8%)の増加となった。
業種別にみると増加したのは12業種,減少したのは10業種であった。増減額の大きい業種は次のとおりである。
付加価値額の増加した主な業種 | 付加価値額の減少した主な業種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業種名 | 増加率 | 増加額 | 業種名 | 減少率 | 減少額 |
一般機械 |
13.6% |
606億円 |
電機3業種 |
-25.0% |
-1,252億円 |
鉄鋼業 |
26.9% |
490億円 |
飲料・たばこ・飼料 |
-18.2% |
-190億円 |
食料品 |
13.5% |
407億円 |
ゴム製品 |
-21.8% |
-78億円 |
また,構成比の高い主な業種は次のとおりである。この3業種で全体の44.5%を占めている。
業種名 | 付加価値額 | 構成比 |
---|---|---|
化学工業 |
5,694億円 |
17.9% |
一般機械 |
5,065億円 |
15.9% |
食料品 |
3,424億円 |
10.7% |
平成14年年末現在の在庫総額は,1兆596億円で平成14年年初現在の在庫総額と比較して302億円(対年初比-2.8%)減少した。
業種別に在庫総額の年間増減額をみると,増加したのは9業種,減少したのは15業種であった。
在庫額が増加した主な業種 | 在庫額が減少した主な業種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業種名 | 増加率 | 増加額 | 業種名 | 減少率 | 減少額 |
電気機械 |
5.2% |
53億円 |
石油・石炭 |
-31.8% |
-118億円 |
化学工業 |
3.2% |
38億円 |
一般機械 |
-3.0% |
-92億円 |
金属製品 |
3.2% |
23億円 |
非鉄金属 |
-6.4% |
-46億円 |
また,構成比の高い業種は,次のとおりである。この3業種で49.6%を占めている。
業種名 | 在庫額 | 構成比 |
---|---|---|
一般機械 |
2,928億円 |
27.6% |
化学工業 |
1,249億円 |
11.8% |
電気機械 |
1,082億円 |
10.2% |
有形固定資産投資総額は,4,344億円で前年より961億円(対前年比18.1%)減少した。
業種別にみると増加したのは10業種,減少したのは12業種であった。増減額の大きい業種は次のとおりである。
投資総額が増加した主な業種 | 投資総額が減少した主な業種 | ||||
---|---|---|---|---|---|
業種名 | 増加率 | 増加額 | 業種名 | 減少率 | 減少額 |
非鉄金属 |
18.8% |
70億円 |
電機3業種 |
-56.8% |
-528億円 |
窯業・土石 |
45.9% |
56億円 |
化学工業 |
-35.1% |
-315億円 |
衣服 |
324.3% |
48億円 |
紙製品 |
-63.1% |
-162億円 |
また,構成比の高い業種は次のとおりである。
業種名 | 投資総額 | 構成比 |
---|---|---|
一般機械 |
845億円 |
19.4% |
化学工業 |
581億円 |
13.4% |
非鉄金属 |
440億円 |
10.1% |
地域別に前年と比較すると,すべての地域で前年より減少している。
地域別 | 構成 | 対前年 | ||
---|---|---|---|---|
投資総額 | 構成比 | 増減額 | 増減率 | |
県北地域 |
1,065億円 |
24.5% |
-371億円 |
-25.8% |
県央地域 |
174億円 |
4.0% |
-65億円 |
-27.2% |
鹿行地域 |
1,013億円 |
23.3% |
-122億円 |
-10.7% |
県南地域 |
1,391億円 |
32.0% |
-137億円 |
-9.0% |
県西地域 |
700億円 |
16.1% |
-266億円 |
-27.5% |
1日あたりの工業用水総使用料(海水を除く)は,791万3,114立方メートルで前年と比較すると16万2,183立方メートル(対前年比-2.0%)減少した。
淡水の使用量の内訳をみると,回収水が6,935千立方メートル(87.6%)で最も高く,以下,工業用水道675千立方メートル(8.5%),井戸水203千立方メートル(2.6%)の順となっている。
用途別に使用量をみると,冷却・温調用水が6,717千立方メートル(84.9%)で大半を占め,以下,その他622千立方メートル(7.9%),製品処理・洗浄用水485千立方メートル(6.1%)の順となっている。
経済産業省公表の平成14年工業統計表産業編[概要編]によると,茨城県の全国順位は,事業所数で12位,従業者数で8位,製造品出荷額等で9位となっている。
全国 | 茨城県 | 順位 | 全国に占める 構成比 |
|
---|---|---|---|---|
事業所数 |
290,848事業所 |
7,125事業所 |
12位 |
2.4% |
従業者数 |
8,323,589人 |
264,534人 |
8位 |
3.2% |
製造品出荷額等 |
2,693,618億円 |
99,607億円 |
9位 |
3.7% |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください