ここから本文です。
更新日:2024年8月15日
県では,昨年11月に策定した新しい茨城県総合計画(2019-2021)の中で,「儲かる農業」の実現を重点施策に掲げ,ブランド力強化や国内外の販路開拓,多様な事業者と連携した6次産業化などの取組を推進しております。
このような中,鹿行農林事務所土地改良部門では,8月1日(水曜日)に,「なめがたファーマーズヴィレッジ(外部サイトへリンク)」(行方市宇崎地内)を訪問し,なめがた農協と白ハト食品工業(株)が連携してカンショの6次産業化に取り組んでいる状況を視察研修してきました。
年間27万人が来訪するなめがたファーマーズヴィレッジは,廃校となった小学校の校舎を活用して,2015年10月にオープンした体験型農業テーマパークです。
当日は,木下哲郎シニアマネージャーに,これまでの経過,カンショの販売戦略,施設の将来構想などの説明を受けたほか,ミュージアムや地場産品を提供するレストラン,耕作放棄地を再生した体験農場などを案内して頂きました。
土地改良部門では,このような視察研修を通じて,本県農政の目指すべき方向に沿った先進事例などを学びながら,水田や畑地の基盤整備,老朽化が進む農業水利施設の計画的な更新など,「儲かる農業」の実現に向けた土台づくりにしっかりと取り組んで参ります。
1 木下シニアマネージャーの熱心な説明を聞く職員
2 カンショの長期保存を可能にするキュアリング処理を学ぶ職員
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください