ここから本文です。
更新日:2019年7月25日
そのほか、以下の業務を執り行っております。
Q.茨城県職員採用試験の願書は、どこでもらえるのですか? |
A.試験によって配布方法が異なります。茨城県採用試験の詳細については、茨城県人事委員会で確認してください。
Q.行政書士試験受験願書は、いつから配布になるのですか? |
A.試験案内及び受験願書は、例年、8月初旬から配布開始となります。ただし、その年により異なる場合もございますので、次の窓口にお問合せ頂きますよう、よろしくお願い致します。
・茨城県庁市町村課電話番号029-301-2467(水戸市笠原町978-6)
・茨城県行政書士会電話番号029-305-3731(水戸市笠原町978-25茨城県開発公社ビル5階)
Q.各種相談窓口の窓口は、どちらですか? |
A.相談窓口には、直通電話番号がございますので、下記番号にお電話下さい。
相談内容 | 名称 | 電話番号 |
交通事故相談 | 県南地域交通事故相談所 | 029-823-1123 |
生活保護に関すること | 県南県民センター地域福祉室 | 029-822-7241 |
就職相談 | いばらき就職支援センター県南地区センター | 029-825-3410 |
自動車税,ほか県税に関すること | 土浦県税事務所 | 029-822-7208 |
Q.土浦駅から土浦合同庁舎へ行くには? |
A.土浦駅からバスでお越しの場合は、「西口バスターミナル5番乗り場」から乗車し、「工業高校前」停留所で下車下さい。(土浦駅から約15分)下車後、徒歩1分です。
また、お車でお越しの場合は、案内図(PDF:301KB)を御覧下さい。
Q.県南県民センターの電話番号を教えて下さい。 |
A.県南県民センターは、直通の電話番号(ダイヤルイン)となっています。
青少年健全育成に関すること | 茨城県保健福祉部子ども政策局青少年家庭課 |
就職相談に関すること | 茨城県産業戦略部労働政策課 |
交通事故相談に関すること | 茨城県県民生活環境部生活文化課 |
お問い合わせ先
茨城県県南県民センター県民福祉課
総務029-822-7010
青少年029-822-7038
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください