目的から探す
ページ番号:59895
更新日:2024年8月1日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症によりご自宅で療養される皆様には、療養生活にご不安を抱えていることと思います。
ご自宅で療養される皆様、家族の方々におかれましては、以下の療養中の注意点をよくお読みいただき、皆様のご協力をお願いいたします。
療養期間中は、各自、検温等の健康管理をお願いします。
体調がすぐれない、心配な症状がある場合は、以下にご相談ください。
外出を控えることが推奨される期間は以下のとおりです。法律上の制限はありませんが、療養期間の参考にしてください。
未就学児も含む児童・生徒は、学校保健安全法に基づき、5日間が出席停止期間(発症後5日を経過し、かつ、症状が軽快した後1日を経過するまで)となりますので、各学校の指示に従ってください。
令和5年5月8日以降は、5類感染症に移行されることから、一般的に保健所から新型コロナ患者の「濃厚接触者」として、特定されることはありません。
また、「濃厚接触者」として法律に基づく外出自粛は求められません。
ただし、感染しているリスクがありますので、体調を注意深く観察し、発熱などの症状が出た場合は、かかりつけ医等の近隣の医療機関へ電話連絡の上、受診してください。
不要不急の外出や、周囲の方との接触は控えてください。(やむを得ない場合は、マスクの着用と手指衛生などの感染予防策を必ず行ってください。)