ここから本文です。

更新日:2023年3月30日

感染症情報センター

更新情報

感染症トピックス

サル痘について(外部サイトへリンク)(厚生労働省)

新型コロナウイルス感染症発生届が一部改正されました。

新型コロナウイルス検査実施状況について(県衛生研究所及び水戸市保健所検査実施分)

県衛生研究所及び水戸市保健所での検査実施状況を掲載しています。
民間検査機関等での検査実施分は含まれていません。
県内全体の検査数については、こちらをご確認ください。→PCR検査の状況について

新型コロナウイルス感染症(対策・相談窓口等)について

茨城県における新型コロナウイルス感染症流行第1波の記述疫学(外部サイトへリンク)

国立感染症研究所が発行する病原微生物検出情報(IASR Vol.41, No.8 (No.486) August 2020)に掲載されました。

感染症発生動向調査

要項・届出・通知関係
 医療機関向けの情報(検体採取等について)

報道機関へ情報提供した資料

報道機関へ情報提供した資料
※情報の掲載期間は提供日から2週間です

感染症対応マニュアル、リーフレット等

緊急医療情報の配信

メール配信の申請

リンク

リンクを希望する場合

感染症情報センターホームページのトップページ(https://www.pref.ibaraki.jp/hokenfukushi/eiken/idwr/index.html)

へのリンクはご自由に設定していただいて構いません。ただし、リンク元ホームページの内容が法令や公序良俗に反する場合などは、リンクをお断りする場合があります。

なお、リンクをする際には、以下のバナーをお使いいただけますが、感染症情報センターホームページへのリンク以外の目的では使用しないでください。

感染症情報センターバナー

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部感染症対策課予防・対策

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3219

FAX番号:029-301-6341

保健医療部感染症対策課疫学

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3233

FAX番号:029-301-3239

保健医療部衛生研究所企画情報部

〒310-0852 茨城県水戸市笠原町993-2

電話番号:029-241-6652

FAX番号:029-243-9550

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?