ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症情報センター > 劇症型溶血性レンサ球菌感染症の報告数が増加しています
ここから本文です。
更新日:2024年7月1日
劇症型溶血性レンサ球菌感染症は、突発的に発症し、急速に多臓器不全に進行するβ溶血を示すレンサ球菌による感染症です。
感染症法に基づく感染症発生動向調査において、5類全数把握疾患に定められており、小児が多く罹患するA群溶血性レンサ球菌咽頭炎(5類定点把握疾患)とは区別されています。
「劇症型溶血性レンサ球菌感染症(STSS)の診療指針(外部サイトへリンク)」(国立国際医療研究センター)が公開されました(2024年6月21日)
茨城県内における劇症型溶血性レンサ球菌感染症の報告数は、2020年以降、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響もあり、報告数が減少していましたが、2023年以降、増加傾向となっています。2024年の報告数は、26週時点で19例と過去の同時期の報告数を超えた値で推移しており、今後の発生動向に注意が必要です。
なお、全国的にも、過去の同時期の報告数を超えた値で推移しています。
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください