目的から探す
ホーム > 県政情報 > 県の概要 > いばらき統計情報ネットワーク > いばらき統計情報ネットワーク(統計課) > 分野別≪県民経済計算≫ > 令和3年度茨城県県民経済計算
ページ番号:68103
更新日:2024年3月26日
ここから本文です。
令和6年(2024年)2月26日公表
令和6年(2024年)3月26日更新
茨城県県民経済計算は、茨城県における1年間の県内経済活動を、「生産」、「分配」、「支出」の3つの面から把握することにより、県経済の規模や成長率、県民の所得水準、さらには県内の産業構造等を計量的にとらえるなど、県経済の実態を総合的・体系的に把握しようとするもので、国民経済計算(いわゆるGDP統計)の茨城県版に当たります。
県内総生産(名目) | 14兆5,391億円 | (前年度:13兆7,497億円) |
---|---|---|
名目経済成長率 | 5.7% | (前年度:-2.1%) |
実質経済成長率 | 6.6% | (前年度:-3.2%) |
県民所得 | 9兆8,053億円 | (前年度:8兆9,922億円) |
1人当たり県民所得 | 343万8千円 | (前年度:313万6千円) |
1人当たり県民雇用者報酬 | 471万4千円 | (前年度:470万3千円) |
県内 総生産 (名目) (億円) |
県民所得 (億円) |
1人当たり 県民所得 (千円) |
1人当たり 県民雇用者報酬 (千円) |
〔参考〕 1人当たり 国民所得 (千円) |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
名目 経済 成長率 (%) |
実質 経済 成長率 (%) |
対前年度 増加率 (%) |
対前年度 増加率 (%) |
対前年度 増加率 (%) |
対前年度 増加率 (%) |
||||||
平成29年度 | 142,487 | 6.4 | 6.7 | 97,813 | 6.8 | 3,370 | 7.0 | 4,521 | 0.8 | 3,157 | 2.2 |
平成30年度 | 143,465 | 0.7 | 0.7 | 97,912 | 0.1 | 3,386 | 0.5 | 4,623 | 2.3 | 3,181 | 0.8 |
令和元年度 | 140,427 | -2.1 | -2.5 | 95,598 | -2.4 | 3,320 | -1.9 | 4,748 | 2.7 | 3,181 | 0.0 |
令和2年度 | 137,497 | -2.1 | -3.2 | 89,922 | -5.9 | 3,136 | -5.5 | 4,703 | -0.9 | 2,980 | -6.3 |
令和3年度 | 145,391 | 5.7 | 6.6 | 98,053 | 9.0 | 3,438 | 9.6 | 4,714 | 0.2 | 3,153 | 5.8 |
関連リンク