ホーム > 茨城を創る > 農林水産業 > 県央地域 > 県央農林事務所土地改良部門 > 水田の給水バルブ等の盗難防止について

ここから本文です。

更新日:2024年4月15日

水田の給水バルブ等の盗難防止について

近年,茨城県内では,水田の給水用バルブ等の盗難被害が多発しています。

県央農林事務所管内においても,令和5年度において25件,約750万円(推計)もの被害が発生しました。

残念ながら,今年度が始まったばかりですが,既に2件の盗難被害が発生しているなど,被害報告が後を絶たない状況です。

農業者の皆様には,これまでも様々な盗難防止対策を実施いただいていますが,以下を参考に改めて対策を講じられますようお願いします。

 

≪対策例≫

  • 給水用蛇口を外し,自宅等で保管する。(非かんがい期)
  • 給水用蛇口に設置位置の大字名や所有者の氏名を打刻する。(手彫りでもよい)※古物業者に持ち込まれたときに、警察が盗品として立証するため。
  • 地元役員等を中心に地区内のパトロールを実施する。
  • プラスチック製蛇口の導入する。
  • 部分的に防犯カメラを設置する。
  • 敷地内への車両の進入を防ぐために車止めを設置する。窓からの進入を防ぐために防犯フィルムの貼り付ける。
  • 地元の土地改良区への報告だけでなく,必ず警察に被害届を提出する。
  • 盗難発生時に不審車両や不審人物を目撃していた場合は,盗難にあった被害者以外からの情報も含めて,状況を警察に報告する。

 

【参考】

金属製バルブ等の盗難に注意!(PDF:291KB)

土地改良施設における盗難被害の状況について(PDF:543KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

県央農林事務所土地改良部門_

〒310-0802 茨城県水戸市柵町1丁目3番1号水戸合同庁舎内

電話番号:029-221-6636

FAX番号:029-226-6871

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?