ここから本文です。

更新日:2024年3月14日

防犯対策の強化について(住宅侵入窃盗・自動車盗)

茨城県に特徴的な犯罪は、多発している「住宅侵入窃盗」と「自動車盗」です。

令和5(2023)年、茨城県は、空き巣などの「住宅侵入窃盗」及び「自動車盗」の人口あたり発生率がどちらも全国ワースト1位でした。

茨城県では、「住宅侵入窃盗」と「自動車盗」の全国ワースト順位の脱却に向け、様々な事業を実施しています。

防犯マグネットシートデザイン

「運送事業者等と連携した防犯対策強化事業」について

 茨城県では、「住宅侵入窃盗」「自動車盗」の監視強化キャンペーンとして、県内を走行する運送事業者等の車両にマグネットステッカーを貼り付け、広く注意喚起を図る防犯対策強化事業を実施しています。

事業概要  運送事業者等の社用車(4t以下のトラック等)に住宅侵入窃盗・自動車盗への警戒強化をPRするマグネットステッカーを貼り付けて走行。ドライバーには、不審者発見時の警察への通報等の協力を呼びかけ、全県規模で監視体制を強化。
協力事業者
(11者)

一般社団法人茨城県警備業協会

一般社団法人茨城県高圧ガス保安協会

一般社団法人茨城県トラック協会

一般社団法人茨城県ハイヤー・タクシー協会

茨城県商工会連合会

いばらきコープ生活協同組合

古河ヤクルト販売株式会社 

生活協同組合パルシステム茨城栃木

日本郵便株式会社

水戸ヤクルト販売株式会社

ヤマト運輸株式会社

(五十音順) ※令和6年2月末現在

期間 令和4(2022)年10月17日から
台数 20,000台程度

防犯対策強化事業

(写真説明)
左上:協力事業者を来賓に迎えての出発式(令和4年10月17日)
左下:社用車に貼り付けるマグネットステッカー(17センチメートル×50センチメートル)
右:社用トラックへの貼り付けの様子

県民の皆様におかれては、
1.本事業へのご理解・ご協力
2.身の周りの防犯対策の強化
3.不審者発見時の「110番」または最寄り警察署への通報
につきまして、よろしくお願いいたします。

協力事業者以外で、本事業にご協力いただける皆様へ

マグネットステッカーの貼り付けは、協力事業者との連携によるキャンペーンですが、本デザインを防犯パトロールやその他の用途にご利用いただくことが可能です。詳細は以下のページを参照願います。

防犯マグネットシートデザイン

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

県民生活環境部生活文化課安全なまちづくり推進室

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-2842

FAX番号:029-301-2848

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?