ホーム > 茨城で暮らす > 福祉・子育て > いばらきの障害福祉政策 > 茨城県高次脳機能障害支援センター > 高次脳機能障害友の会・いばらき
ここから本文です。
更新日:2022年7月14日
家族会「高次脳機能障害友の会・いばらき」では、高次脳機能障害者とその家族が、情報交換や学習会等を開き、回復へ向けた交流をしています。
ホームページがございますので、こちらもご覧下さい。
相談、交流の場を下記のように毎月設けています。お問合せのうえご参加ください。
毎月第2金曜日11時~14時
土浦市ふれあいセンターながみね
土浦市中村西根2078-1
(変更する可能性があります。ご参加の前に一度下記へお問合せください。)
電話番号080-5901-9979
参加申し込みは、電話にて平日9時から15時までとさせていただきます。
家族会へは下記の専用アドレスにてご相談ください。
メールアドレス:
<注意>スパムメール対策のためアドレスはイメージになっています。ご連絡の際は直接アドレスをご入力ください。
令和3年1月29日(金曜日)、県あてに茨城県高次脳機能障害支援センターと地域における支援体制のさらなる整備に向けた施策の実施などを内容とする要望書の提出が行われました。
詳しくは、こちらをご覧ください。要望書の提出について
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください