ホーム > くらし・環境 > まちづくり・環境 > まちづくり > 令和8年度住まいの相談会の開催

ページ番号:73927

更新日:2025年11月18日

ここから本文です。

令和8年度住まいの相談会(無料・予約制)の開催

住宅新築やリフォームなどの疑問・質問に、建築士が無料でお答えします。

令和8年度の開催スケジュールは、以下のとおり予定しています。

令和8年度(予定)開催日程

開催月 開催日 開催市町 開催場所

予約開始日

(予約ページへリンク)

4月 22日(水) 水戸市

水戸市役所本庁舎5階「相談室」

(水戸市中央1丁目4番1号)

3月1日(外部サイトへリンク)

5月 15日(金) 古河市 古河市役所三和庁舎3階「会議室A」
(古河市仁連2065 番地)
4月1日(外部サイトへリンク)
6月 17日(水) 利根町

利根町役場5階「5-A会議室」

(北相馬郡利根町大字布川841-1)

5月1日(外部サイトへリンク)
7月 22日(水) 下妻市 下妻市役所1階「交流スペース
(下妻市本城町三丁目13 番地)
6月1日
8月 18日(火) 阿見町 本郷ふれあいセンター2階「会議室1」
(稲敷郡阿見町本郷1-11-1)
7月1日
8月 26日(水) 常陸太田市 常陸太田市役所3階「大会議室」
(常陸太田市金井町3690)

7月1日

9月 15日(火) 稲敷市 稲敷市役所2階「211 会議室」
(稲敷市犬塚1570-1)

8月1日

10月 27日(火) つくば市 つくば市役所本庁舎2階「防災会議室
3」(つくば市研究学園一丁目1 番地1)

9月1日

11月 16日(月) 河内町 河内町役場本庁舎2階「大会議室」
(稲敷郡河内町源清田1183)
10月1日
11月 17日(火) 小美玉市 小美玉市役所本庁舎1階ロビー「打合せスペース①②」
(小美玉市堅倉835)
10月1日
12月 17日(木) 茨城町 茨城町役場2 階「大会議室」
(東茨城郡茨城町小堤1080)
11月1日

令和9年1月

19日(火) 笠間市 笠間市役所本所2階「2-7会議室」
(笠間市中央三丁目2 番1 号)
12月1日
1月 20日(水) 土浦市 土浦市役所本庁舎2階「男女共同参画センター研修室1及び2」
(土浦市大和町9 番1 号)
12月1日
2月 19日(金) 那珂市 那珂市中央公民館2階「講座室」
(那珂市福田1819)
1月1日
3月 19日(金) 石岡市 石岡市役所本庁舎2階「201会議室」
(石岡市石岡一丁目1-1)
2月1日
  • 開催時間はいずれも午前10時から午後4時までです。(正午から午後1時を除く)
  • 事前予約制となります。事前予約は、開催前月の1日から受付けます。(先着順)
  • 事前予約は上記予約開始日欄を選択してください。(いばらき電子申請・届出システムのページへ)

ご予約から相談会までの流れ

  1. いばらき電子申請・届出システムへ必要事項を入力し、送信してください。
  2. 1.の直後に、申請を受付けた旨の自動返信メールが届きます。これで予約は完了です。
  3. 当日、ご予約の時間に遅れないようにご来場ください。また、相談内容に応じて、「図面」「写真」をお持ちください。

 ※ご予約をキャンセルされる場合には、お電話にて承ります。

 ※電子申請によるお申込みが難しい場合には、問合せ先までご連絡ください。

 (問合せ先 電話番号:029-301-4759 茨城県住宅課民間住宅・住宅指導G)

相談にあたっての注意事項

  • 設計や工事における技術的な疑問や質問にお答えします。具体的なアドバイスができるよう、ご相談内容に応じて「図面」「写真」をお持ちください。
  • 事業者との契約トラブル等についてのご相談はお受けできません。各市町村に設置されている消費生活センターにご相談ください。(県生活文化課ホームページへリンク
  • ご予約の際は、ご希望時間帯とご相談概要を記入していただきます。

その他ご相談先のご案内

 国土交通大臣指定の相談窓口です。

 住宅に関するお困りごとの相談対応や、リフォーム見積チェックサービス(無料)を実施しています。

 電話番号0570-016-100(03-3556-5147)

 受付10時から17時(土日、祝休日、年末年始を除く)

 実際に現地の状況を確認しながら、リフォームについてアドバイスを行います。

 派遣については、一般社団法人茨城県建築士事務所協会までお問合せください。

 電話番号029-305-7771

​​​​​​

このページに関するお問い合わせ

土木部住宅課民間住宅・住宅指導

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-4759

FAX番号:029-301-4779

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?

PAGE TOP