ここから本文です。

更新日:2021年6月24日

電話リレーサービス

電話リレーサービスとは~公共インフラとして電話リレーサービスが開始します~

電話リレーサービスとは、聴覚や発話に困難のある方(以下「聴覚障害者等」といいます。)と聴覚障害者等以外の者との会話を、通訳オペレータが手話・文字と音声を通訳することにより電話で双方向につなぐサービスです。

令和3年7月1日から開始予定です。

リーフレットはこちら   (1.96MB)

制度概要

公共インフラとしての電話リレーサービスで実現される主なものとして(1)24時間365 日対応、(2)緊急通報、(3)通話の相手方との双方向での発信、が可能となります。そのほか、お店への予約、家族・友人との連絡など、お互いにやりとりをすることが可能となります。

制度化の背景

聴覚障害者等による電話の利用の円滑化のため、公共インフラとしての電話リレーサービスの適正かつ確実な提供を確保するなどの必要があることから、「聴覚障害者等による電話の利用の円滑化に関する法律」(令和2年法律第53号)が制定され、令和2年12月1日に施行されました。 

電話リレーサービスの利用方法

電話リレーサービスは令和3年7月1日から開始予定です。
 電話リレーサービスのご利用を希望される聴覚障害者等の方は、電話リレーサービス提供機関

(一財)日本財団電話リレーサービス )へお問い合わせください。

※令和3年6月1日より、事前の利用登録が開始。

申し込み,問い合わせ先

電話リレーサービス提供機関:(一財)日本財団電話リレーサービス

総務省電話リレーサービスホームページ(外部サイトへリンク)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

福祉部障害福祉課自立支援

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3363

FAX番号:029-301-3370

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?