目的から探す
ホーム > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 障害福祉サービス・医療費助成について > 研修情報
ページ番号:37359
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
令和7年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)、(更新研修)の開催について掲載しました。
令和6年度医療的ケア児等コーディネーター等養成研修の開催について掲載しました。
令和5年度サービス管理責任者等研修(更新研修)の開催について掲載しました。
令和4年度茨城県精神障害者相談支援実務者研修の開催について掲載しました。
令和4年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)の開催について掲載しました。
令和4年度サービス管理責任者等研修(実践研修)の開催について掲載しました。
令和4年度サービス管理責任者等研修(更新研修)の開催について掲載しました。
令和3年度相談支援従事者研修(専門コース別研修)の開催について
令和3年度相談支援従事者研修(主任研修)の開催について
令和3年度相談支援従事者研修(初任者・現任者)の開催について
令和3年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)の開催について掲載しました。
令和3年度強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)の開催について掲載しました。
令和2年度相談支援従事者研修(現任研修)の中止に伴う臨時的な取扱いについて掲載しました。
令和3年度サービス管理責任者等研修(更新研修)の開催について掲載しました。
令和2年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)の開催について掲載しました。
令和2年度サービス管理責任者等研修(更新研修)の延期について掲載しました。
令和3年度相談支援従事者研修(専門コース別研修)の開催について
令和7年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)、(更新研修)を募集しています。
開催通知・申し込み方法の詳細については、県が指定している2団体、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページ及び一般社団法人茨城県介護事業者連盟をご覧ください。
※現在、更新研修の受付を実施しています。募集締め切り:令和7年3月28日(金曜日)15時必着
※現在、基礎研修の受付を実施しています。募集締め切り:令和7年3月31日(月曜日)必着
令和6年度茨城県医療的ケア児等支援者養成研修及び医療的ケア児等コーディネーター養成研修を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、茨城県医療的ケア児支援センターみちしるべ(委託先:独立行政法人国立病院機構茨城東病院)のホームページをご覧ください。
茨城県医療的ケア児支援センターみちしるべ(外部サイトへリンク)
令和5年度サービス管理責任者等研修(更新研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
茨城県心身障害者福祉協会ホームページ(外部サイトへリンク)
令和4年度茨城県精神障害者相談支援実務者研修が茨城県精神保健福祉士会により実施されます。
※当該研修は、茨城県における精神障害者支援体制加算対象研修として茨城県が承認するものです。
開催通知・申し込み方法の詳細については、茨城県精神保健福祉士会のホームページをご覧ください。
茨城県精神保健福祉士会(外部サイトへリンク)
令和4年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会(外部サイトへリンク)
令和4年度サービス管理責任者等研修(実践研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
茨城県心身障害者福祉協会ホームページ(外部サイトへリンク)
令和元年度にサービス管理責任者等研修(基礎研修)を受講し、経過措置を利用して、サービス管理責任者又は児童発達管理責任者として配置されている方は、令和4年度に実践研修を受講しないと経過措置期間が切れ、配置ができなくなりますのでご注意願います。
令和4年度サービス管理責任者等研修(更新研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
茨城県心身障害者福祉協会ホームページ(外部サイトへリンク)
令和3年度相談支援従事者研修(専門コース別研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県社会福祉士会のホームページをご覧ください。
一般社団法人茨城県社会福祉士会(外部サイトへリンク)
令和3年度相談支援従事者研修(主任研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県社会福祉士会のホームページをご覧ください。
一般社団法人茨城県社会福祉士会(外部サイトへリンク)
令和3年度相談支援従事者研修(初任者・現任者)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会(外部サイトへリンク)
令和3年度の実施団体は、一般社団法人茨城県社会福祉士会から一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会に変更されておりますので、ご注意願います。
令和3年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会(外部サイトへリンク)
令和3年度強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。申込期限:令和3年4月23日(金曜日)
一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会(外部サイトへリンク)
令和2年度相談支援従事者研修(現任研修)は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、中止いたしました。
これに伴い、本県においては、令和3年3月31日に相談支援従事者研修(現任研修)の受講期限を迎える者について、令和4年3月31日までは現任研修を修了した者とみなす臨時的な取扱いをいたします。
詳細は、以下の通知をご覧ください。
令和2年度相談支援従事者研修(現任研修)の中止に伴う臨時的な取扱い(PDF:157KB)
令和3年度サービス管理責任者等研修(更新研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については、一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
茨城県心身障害者福祉協会ホームページ(外部サイトへリンク)
令和2年度サービス管理責任者等研修(基礎研修)を実施します。
開催通知・申し込み方法の詳細については,一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会のホームページをご覧ください。
茨城県心身障害者福祉協会ホームページ(外部サイトへリンク)
新型コロナウイルス感染拡大を防止するため,令和2年8月25日,26日(令和元年度延期分)開催予定の本研修は延期いたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため,令和2年3月5日(木曜日)開催予定の本研修は中止といたします。
茨城県では、平成29年度より、研修事業者を指定して、サービス管理責任者等研修を実施することになりました。
茨城県知事の指定を受けた研修事業者は以下のとおりです。
なお、研修の実施状況や申込方法等については事業者にお問い合わせください。
研修事業名:サービス管理責任者研修受講資格取得研修(相談支援従事者初任者研修(講義部分)内容です。)
研修事業者名:一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会
所在地:〒301-0851茨城県水戸市千波町1918番地茨城県総合福祉会館1階
電話番号:029-244-7461
FAX番号:029-243-4429
E-mail:mailto:kensyuu@harness.jp
ホームページ:http://www.harness.jp
申込方法等の詳細は心身障害者福祉協会のホームページ(以下のリンク先)を御覧ください。
リンク先:一般社団法人茨城県心身障害者福祉協会HP(外部サイトへリンク)
【参考:茨城県強度行動障害支援者養成研修実施要綱】
茨城県では、一定の要件を備えた研修事業者を指定し同行援護従業者養成研修を実施しています。
研修の実施状況や申込方法等については各法人にお問い合わせください。