ホーム > 茨城県の各部局の業務案内 > 保健福祉部 > 出先機関 > 筑西保健所
ここから本文です。
更新日:2019年11月12日
新着情報
結城市、下妻市、筑西市、桜川市、八千代町を管轄とし、保健、衛生に関する事柄を主な業務としています。
具体的な業務については下の「担当業務別お問い合わせ」表をご覧ください。
担当 |
電話番号・FAX番号 |
担当業務 |
---|---|---|
総務課 | 電話番号:0296-24-3911 FAX番号:0296-24-3928 |
医師・歯科医師・看護師などの医療従事者の免許資格 |
地域保健推進室 | 電話番号:0296-24-3912 FAX番号:0296-24-3928 |
病院・診療所の新たな開設などに関する指導 病院・診療所の医療監視指導 茨城県保健医療計画の策定及び進行管理 保健・医療に関する総合相談 介護保険事業の支援 介護老人保健施設・訪問看護ステーションの運営指導 |
衛生課 | 電話番号:0296-24-3913 FAX番号:0296-24-3928 |
集団給食施設、飲食店及び乳肉衛生などに関する衛生指導 理容所、美容所、クリーニング所、旅館、公衆浴場などの衛生指導 水道給水施設などに関する指導及び水質検査の受付 薬局、薬店、毒劇物取扱施設などの指導 麻薬取扱に関する指導 献血・臓器移植医療などの普及 薬剤師・調理師などの普及 |
監視指導課 | 電話番号:0296-24-3913 FAX番号:0296-24-3928 |
食品衛生監視指導 薬事監視指導 環境衛生監視指導 |
健康増進課 |
電話番号:0296-24-3914 |
健康づくり、生活習慣病対策の推進 母子保健事業の推進 |
保健指導課 | 電話番号:0296-24-3965 FAX番号:0296-24-3928 |
エイズの相談、検査 感染症(性感染症・結核など)の相談及び指導 精神保健福祉、認知症対策、精神障害者の社会復帰対策 原子爆弾被害者の医療に関すること |
〒308-0021
茨城県筑西市甲114
月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分
祝日、12月29日~翌1月3日は休み
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください