ここから本文です。
更新日:2018年4月20日
詳細は以下のリンクをクリックしてください。日程は都合により変更になることがあります。
エイズ検査|肝炎検査(要予約) |
毎週木曜日午前9時から10時 ※平成30年度より日程変更あり,改めて告知いたします。 |
エイズ相談専用電話 | 月曜日から金曜日午前8時30分~午後0時,午後1時~午後5時15分 |
精神クリニック(要予約) (こころの相談) |
毎月第1火曜日午後2時30分から4時30分 毎月第3金曜日午後2時から4時 |
ひきこもり相談(要予約) | 毎月第3火曜日午前10時から12時 |
子どもの発達相談(要予約) | 実施日時は保健所健康増進課にお問い合わせください。 |
毎週水曜日午前9時から11時(食品衛生協会) |
管内医療機関一覧|管内施術所(あはき)一覧(PDF:146KB)|管内健康づくり支援店一覧|土浦保健所管内の感染症流行情報(PDF:451KB)(平成30年4月20日掲載)
指定難病医療費助成制度|肝炎治療費助成制度|小児慢性特定疾病(外部サイトへリンク)|茨城県特定不妊治療費助成事業(外部サイトへリンク)
医療費補助|免許・資格|申請・届出|感染症集団発生|結核|茨城県申請・届出様式ダウンロードサービス
医療機関・薬局・卸売販売業者のみなさまへ(厚生労働省からの通知等)|茨城県救急医療情報システム(外部サイトへリンク)|いばらき医療機関情報ネット(外部サイトへリンク)|薬局機能情報(一般の方)|薬局機能情報(薬局の方)|救急の日
茨城県保健福祉部災害対策マニュアル(PDF:3,093KB)|第6次茨城県保健医療計画(厚生総務課のページ)|茨城県土浦保健所平成29年度業務概要(PDF:3,536KB)(平成29年9月13日掲載)|大量調理施設衛生管理マニュアル(外部サイトへリンク)
所在地茨城県土浦市下高津2-7-46 |
電話・ファクシミリ電話:029-821-5342 |
業務時間午前8時30分から午後5時15分 (正午から午後1時までは昼休み) 土日祝日および年末年始(12月29日か ら翌1月3日まで)は休みです。
|
電子メールtsuchiho@pref.ibaraki.lg.jp 電子メールでお問い合わせの際は、電話番号と 名前を記入願います。 また、内容によっては回答にお時間をいただく こともありますのでご了承ください。 |
案内 |
お願い |
ご注意 |
このページに関するお問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください