ホーム > 茨城で暮らす > 保健・医療 > 健康づくり・病気予防 > 肝炎対策について > 肝臓専門医(制度)・茨城県の肝疾患専門医療機関

ここから本文です。

更新日:2024年3月1日

茨城県の肝疾患専門医療機関・肝臓専門医制度について

茨城県の肝疾患専門医療機関

茨城県では,以下の要件を満たす医療機関を「茨城県肝疾患専門医療機関」として登録しています。

<肝疾患専門医療機関の登録要件>

  1. 専門的な知識を持つ医師(日本肝臓学会が認定する肝臓専門医)による診断(活動期及び病期を含む)と治療方針の決定が行われていること。
  2. 肝炎患者の状態に応じた抗ウイルス療法を適切に選択及び実施し,治療後もフォローアップできること。 
  3. 肝がんの高危険群(慢性肝炎,肝硬変等のハイリスク者を診断し,適切なフォローアップができること)の同定と早期診断(画像診断等により初期の肝がんを診断できること)を適切にできること。
  4. 抗ウイルス療法導入時や肝がんの検査・治療等のため,入院が必要になる場合もあることから,入院病床を有すること。
  5. 以下の役割を果たし得ること。
    (1)学会等の肝炎治療ガイドラインに準ずる標準的治療を行っていること
    (2)肝疾患についてセカンドオピニオンを提示する機能を持つこと又は施設間連携により対応できる体制を有すること
    (3)かかりつけ医等地域の医療機関への診療支援等の体制を有すること
    (4)茨城県肝疾患診療連携拠点病院が実施する連絡協議会等へ参加すること
  6. 検査や治療に関する情報提供及び相談助言,治療後のフォローアップ等を適切に行うため,肝炎医
    療コーディネーターを1名以上配置すること(配置されていない場合,経過措置として,2022年度
    末までに配置見込みがあれば登録・更新を認める)

茨城県肝疾患専門医療機関リスト(令和6年2月22日現在)(PDF:131KB)

肝疾患専門医療機関の登録申請・届出について

登録申請書(様式第1号)の提出にあたっては,事前に県健康推進課へご相談ください。
提出方法は,紙による提出(郵送又は持参)のほか,電子メールによる提出も可能です。電子メールによる提出については,こちらのページでご確認ください。

様式番号

様式名

PDF形式

ワード形式

様式第1号 肝疾患専門医療機関登録申請書 〇(PDF:145KB) 〇(ワード:58KB)
様式第2号 肝疾患専門医療機関登録更新申請書 〇(PDF:145KB) 〇(ワード:57KB)
様式第3号 肝疾患専門医療機関変更届 〇(PDF:85KB) 〇(ワード:44KB)
様式第4号 肝疾患専門医療機関登録抹消届 〇(PDF:85KB) 〇(ワード:40KB)

 

肝臓専門医(制度)の情報について

専門医療機関として登録を受けていない無床診療所(入院設備をもたない診療所)でも,肝臓専門医(※)が診療を行っているところがあります。

日本肝臓学会へリンク

関東甲信越地区の肝臓専門医リスト(外部サイトへリンク)(茨城県の専門医はリストの最初に記載されています。)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

保健医療部疾病対策課難病対策

〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6

電話番号:029-301-3220

FAX番号:029-301-3318

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?

質問:このページは見つけやすかったですか?